御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年6月
鹿児島神宮ではいただけません
広告

かごしまじんぐう

鹿児島神宮のお参りの記録(2回目)
鹿児島県隼人駅

投稿日:2024年02月10日(土)
参拝:2023年3月吉日
【初鼓:鹿児島神宮】
境内に向かう途中、華やかな装飾をまとった白馬(神馬)が奉納されていました。
鹿児島神宮では飾り付けられた鈴懸馬が踊る「初午祭」が行われています。
鈴懸馬踊りは鐘、太鼓、三味線の音楽に合わせて足踏みさせ馬が踊っているように見せるもの。
例年20万人以上の観光客が訪れるそうです。

鹿児島神宮に伝承される玩具の1つが長さ30cmほどの「初鼓」
先の「初午祭」に行われる「鈴懸馬踊り」の様子を模った信仰玩具です。

太鼓には勇壮な白馬の絵、裏を返すと鹿児島神宮の鳥居が描かれています。
太鼓の両側には大豆が括られた糸が付いているのは「でんでん太鼓」と同じ仕組み。
棒をくるくる回すと「ポン・ポン」と軽い音がする事から「ポンパチ」とも呼ばれています。
文献には…
「旧暦1月18日に近い後の日曜日に行われる初午まつり。
御神馬を始め奉納馬は鐘が連なった胸飾り、豆太鼓や花や綿などを飾った鞍を着けて華やかに踊ります。初鼓はこの豆太鼓を玩具化したものです。」と書かれていました。

いつかは鹿児島神宮の初午祭に行って「鈴懸馬踊り」を観たいものです。

※詳しくはブログ「郷土玩具の杜」をご覧ください。
https://folktoys.blog.fc2.com/blog-entry-369.html

入手日:2023年3月19日
掲載されている内容は当時のものです、情報が古い場合がありますのでご了承下さい。
鹿児島神宮(鹿児島県)
初鼓
鹿児島神宮(鹿児島県)
初鼓
鹿児島神宮(鹿児島県)
初鼓
鹿児島神宮(鹿児島県)
初鼓
鹿児島神宮(鹿児島県)
鹿児島神宮(社務所)
鹿児島神宮(鹿児島県)
鹿児島神宮(絵馬)
鹿児島神宮(鹿児島県)
鹿児島神宮・白馬(神馬)

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
鹿児島神宮の投稿をもっと見る76件
コメント
お問い合わせ