御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年5月
天川神社ではいただけません
広告

あまがわじんじゃ

天川神社のお参りの記録(1回目)
香川県塩入駅

投稿日:2024年04月01日(月)
参拝:2024年3月吉日
『日本三代実録』に神階授与の記録がある国史見在社です。満濃池を通り過ぎ、隣の徳島県へ続く国道438号線のそばに鎮座しています。
当社を崇敬していた黒麿という方の下に星が落ちてきて少女の姿になり、成人した少女が境内の湧水で作った万病に効く酒を作ったとされています。この酒を46代孝謙天皇さまに献上したことで黒麿は"酒部"の氏を与えられたとされています。
社殿の背後に広がる社叢は国の天然記念物に指定されており、境内も緑で溢れています。
天川神社(香川県)
《本殿》
三間社流造です。
天川神社(香川県)
《鳥居》
当日はガッツリ雨模様でした。
天川神社(香川県)
《手水舎》
柄杓は置かれています。
天川神社(香川県)
《灯籠と看板》
道沿いにあるのですぐ見つかります。徳島は抜ける際によく通っていたのですが、国史見在社という歴史ある神社であることは知りませんでした。
天川神社(香川県)
《御神木》
まっすぐしっかりとした杉の木があります。
社叢の中には三本杉なるものもあるようです。
天川神社(香川県)
《拝殿》
👁チェックポイント‼️
ものすごいミニチュアな獅子狛犬さんがいます。
また少し見えにくいですが、社殿の下にある石垣が特徴的で「亀甲積み」と呼ばれる工法を用いています。亀甲形で美しく崩れ具合メリットがある反面、加工の手間がかかるため高くは積み上げられないそうです。
天川神社(香川県)
《扁額》

御祭神は興台産霊命という方で、春日大社などで祀られている天児屋命さまの父神に当たる方です。
この方は国造であった須売保礼命という方によって勧請され、おそらく神階授与となった経緯は孝謙天皇さまに酒を献上したからと思われます。
ちなみに奈良の有名な天河弁財天さんとよく似た名前ですが全く関係ありません。
天川神社(香川県)
天川神社(香川県)
《五十鈴神社》
内宮と外宮の神様を祀るようですが、従来の神宮の分社のように神明社を名乗らず、近くを流れる五十鈴川から社名を取ったあたり、何かこだわりを感じますね。
天川神社(香川県)
《鈴ヶ池》
泉が湧いている…!?この渇水大国香川で!?
天川神社(香川県)
《末社②》
天川神社の御祭神の妃である許登能麻遅媛命さまを祀ります。分社元の己等乃麻知神社は現在の事任八幡宮のことです。
天川神社(香川県)
《神輿庫?》
天川神社(香川県)
《大川念仏踊り》
この神社は鎮座地から南にある大川神社の念仏踊りの際に舞を奉納するようです。
天川神社(香川県)
《社叢について》
天川神社(香川県)
《末社③》

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
天川神社の投稿をもっと見る2件
コメント
お問い合わせ