御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

おいわじんじゃ

御岩神社のお参りの記録一覧(7ページ目)
茨城県 小木津駅

りゅうこん神社旅
2024年04月09日(火)
16投稿

創設の時期は不明です。
しかし、縄文晩期の祭祀遺跡の発掘や常陸国風土記(日本最古の書の一つ)に「浄らかな山かびれの高峰(御岩山の古称)に天つ神鎮まる」とされる事から、古代より信仰のの聖地であったことが窺えます。

▫️御祭神
国常立尊神、大国主神、伊邪那岐尊神、伊邪那美尊神、大山祗神、他20柱

▫️かびれ神宮
御祭神:天照大神(あまてらすおおみかみ)、邇邇芸命(ににぎのみこと)、立速日男命(たちはやひをのみこと)

▫️斎神社(さいじんじゃ) 回向殿
御祭神:天御中主神(あめのみなかぬし)、高皇産霊神(たかみむすびのかみ)、神皇産霊神(かみむすびのかみ)、八衢比古神(やちまたひこのかみ)、八衢比賣神(やちまたひめのかみ)

▫️薩都神社中宮(さとじんじゃちゅうぐう)
御祭神:立速日男命(たちはやひをのみこと)

御岩山総祭神 188柱

▫️水戸藩の藩主も代々参拝を常例とする祈願所で、水戸黄門で有名な水戸光圀公も参拝していました。

▫️かびれ山(御岩山)
海抜492メートル。
古代より、信仰の山として祀られています。
山伏など信仰者が登拝しました。
※御岩山は古来より神々が棲む聖地として崇められてきた霊山です。
平地と隔絶した霊気漂う聖なる神域、御岩山はそういう特別な場所です。

▫️三本杉(県指定天然記念物)
幹周囲9メートル、高さ50メートル、推定樹齢600年。
幹が地上3メートルより三本に分かれています。

▫️延喜式内本宮社
薩都神社(星野宮)の本宮として常陸二十八社の一つと記されている。

◻️霊山御朱印
御岩神社さんと筑波山神社さんの2ヶ所で揃う御朱印。中央に金龍が現れます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

大好きな神社の良いところ、魅力を沢山の人に届けたいと思い、りゅうこん神社旅というチャンネル名でYouTube発信中✨

りゅうこん神社旅 YouTube
https://youtube.com/@ryukon_jinjatabi?si=8xwsLHAIELYWFgvq

御岩神社(茨城県)
御岩神社(茨城県)
御岩神社(茨城県)
御岩神社(茨城県)
御岩神社(茨城県)
御岩神社(茨城県)
御岩神社(茨城県)
御岩神社(茨城県)
御岩神社(茨城県)
御岩神社(茨城県)
御岩神社(茨城県)
御岩神社(茨城県)
御岩神社(茨城県)
御岩神社(茨城県)
御岩神社(茨城県)
御岩神社(茨城県)
御岩神社(茨城県)

霊山御朱印

御岩神社(茨城県)

霊山御朱印

もっと読む
行きたい
投稿する
お問い合わせ

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ