御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年5月
地蔵院ではいただけません
広告

じぞういん

地蔵院のお参りの記録(1回目)
兵庫県播磨下里駅

投稿日:2024年04月16日(火)
参拝:2024年3月吉日
兵庫県加西市にある一乗寺の塔頭です。
正式名称は法華山一乗寺地蔵院です。
天台宗の寺院で ご本尊は阿弥陀如来 脇侍は地蔵菩薩・不動明王です。
中に入ってお話を聞くことはできませんでした。
縁起についてはネットで調べました。
当院にて古く永禄年間 三木の別所氏と御着の小寺氏の和睦が成立した。
その時置塩城主赤松義祐公も当院に宿泊した。
地蔵院の住職永厳は赤松氏の信仰が厚く 後の御朱印地となる百二十一石余の寺領が義祐公によって安堵された。
以後当院は農地解放まで百石寺と呼ばれ 一山の中心となり一乗寺貫主の住する本坊となって今日に至った。
地蔵院の建物は享保年間の一山の経営によるものであるが 室町期の遺構も所々にみられる古いものである。
本尊様は阿弥陀如来 脇本尊が院名の起こりである地蔵菩薩と不動明王である。
一乗寺には地蔵院の他にも塔頭寺院が二つある。
歓喜院と隣聖院である。
終戦までは五ヶ院 明治までは六ヶ院があった。
江戸時代以降の各院は一乗寺の宿坊としての役割が第一で 交通の便の悪い昔は 蓮華講とか立花講とかの講を組んで西国参りをして 宿坊したのである。
地蔵院(兵庫県)
山門
地蔵院(兵庫県)
おそらく桜の古木
地蔵院(兵庫県)
山門前に石柱と地蔵様
地蔵院(兵庫県)
通りから見た様子

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
地蔵院の投稿をもっと見る2件
コメント
お問い合わせ