御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
ホトカミを続けていくために、
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年5月22日
萬勝寺ではいただけません
広告

真言宗大覚寺派

萬勝寺
兵庫県 小野駅

御朱印について
御朱印
あり
限定
-
御朱印帳
-
パーキング
駐車場
-

萬勝寺について

播磨八薬師霊場七番札所


南天の寺

おすすめの投稿

きどっち
2022年03月28日(月)
1174投稿

真言宗大覚寺派 畋川山 萬勝寺

播磨八薬師霊場 第七番札所

別名「南天の寺」と呼ばれています。

天平元年(729年)、法道仙人による開基。
播磨の中世地誌『峰相記』には、萬勝寺のことを「加理川寺」と記されているそうです。

ご詠歌
 ありがたや 山もちかひも 万勝寺
 るりのみひかり とわにかがやく

前々から小野市に来る度に「万勝寺川」という川を渡ることがあり、きっと万勝寺というお寺が上流にあるのだろうと思っていました。
今回そのことをふと思い出し、地図で見てみると確かに「萬勝寺」があるじゃないですか!
駐車場もあるし、御朱印もあるということでこれはもうお参りするしかありません。
車は塔頭寺院ですぐ隣にある金剛院に停めることができます。
御朱印も金剛院にていただくことができます。

この萬勝寺ですが、お寺のすぐ前には「小野子午線公園」という小さな公園があります。
明石を通る東経135度線の延長線上がここなんですね。
また道路を挟んだ向かい側には、万勝寺創庵というお蕎麦屋さんがありました。
とても人気があるのか、結構お客さんが入っていました。
あとで調べると、十割そばが食べられるとは・・・食べて帰ればよかったと後々後悔。

萬勝寺の建物その他

大きな寺標がお出迎えしてくれます

萬勝寺の建物その他
萬勝寺の自然

さすが「南天の寺」だけあります

萬勝寺の本殿

本堂

萬勝寺の芸術

本堂彫刻

萬勝寺の芸術
萬勝寺の本殿
萬勝寺の芸術

本堂屋根の側面彫刻も素敵でした

萬勝寺の建物その他

阿弥陀堂
御本尊の阿弥陀如来様はこちらに安置されています。

萬勝寺の仏像

阿弥陀如来様
ガラス越しでうまく撮れませんでした。
鎌倉時代初期頃の作だろうとのこと。

萬勝寺の建物その他
萬勝寺の塔
萬勝寺の建物その他

本堂の裏は四国八十八ヶ所霊場となっていました。

萬勝寺の手水

手水鉢

萬勝寺の建物その他

鐘楼堂

撮影時には光が反射していないことを確認してたんですがねぇ。

萬勝寺の建物その他

反対側から鐘楼堂の屋根を撮影。
って、また太陽の光が😅

萬勝寺の自然

境内の桜はまだほとんど蕾でした
今週末くらいにはいい感じかも。

萬勝寺の塔
萬勝寺の末社

鎮守社 だと思われます

萬勝寺の建物その他
萬勝寺の塔

「金剛院納髪供養塔」
萬勝寺境内にあったので、こちらにアップしました

萬勝寺の建物その他

鐘楼堂前から本堂方向

萬勝寺の周辺

小野子午線公園

萬勝寺の自然

小野子午線公園の桜は咲き始め

萬勝寺の御朱印

播磨八薬師霊場 御朱印

塔中の金剛院でいただきました

萬勝寺の授与品その他

御朱印と一緒にいただいた散華

萬勝寺の授与品その他
もっと読む
nomuten
2023年06月25日(日)
808投稿

兵庫県寺院巡りの5寺目は、先の浄土寺と同じく小野市に在る畋川山 萬勝寺です。
今回の兵庫県寺院巡りの最後になります。
真言宗大覚寺派で、本尊は薬師如来。
こちらの阿弥陀堂の阿弥陀如来坐像は県指定文化財です。

729年に法道仙人を開基として開創されたと伝えられていますが詳細は不明です。こちらの寺院も先の浄土寺と同じく萬勝寺は無住で、萬勝寺の両側に塔頭寺院として金剛院と西光院があります。

萬勝寺の阿弥陀如来坐像の拝観に関して、小野市(小野市立好古館)に問合せした所、早々にご返答頂き、以下内容でした。
・通常日中は厨子は開いており、堂外からのガラス戸越しにはなるが拝観はできる。
・近くから拝観を希望する場合は、塔頭寺院の金剛院のご住職に頼めば都合が付けば可能と思われる。
私は小野市の土地勘が全く無く、途中の道路渋滞もあるだろうから、何時に伺えるのかわからなかったため(最悪夕方を過ぎてしまう恐れもあり) ご迷惑をお掛けする訳には行かず、事前に拝観予約をせずに向かいました。先の浄土寺から東へ10分ほどで着きました。

小野子午線公園に停めました。萬勝寺の境内は子午線上に在るそうです。明石市の真北に在るという事ですね。
石段を上がると正面に本堂。手前に境内案内図がありました。案内図があると助かります。本堂の扉は閉まっていて中は真っ暗で全く堂内はわかりませんでした。本堂の左側に阿弥陀堂です。小野市(小野市立好古館)からお聞きした通り、阿弥陀堂内の厨子は開かれていて、堂内は明るく、堂外からのガラス戸越しでしたが、阿弥陀如来坐像を拝観する事が出来ました。阿弥陀如来坐像は、高さ約145cmで半丈六、説法印を結んでいます。がっしりとした体躯で堂々としており、玉眼の眼はやや吊り上がっている様で厳しいお顔付きに観えました。鎌倉時代前期の作と思われ、殆ど無名の仏像だと思いますが決して侮れません。本堂、阿弥陀堂、境内案内図は真新しく、檀家さんや地域の方々の信仰が厚いと思いました。
最後に東隣の金剛院で御朱印を頂きました。
吉川ICから中国自動車道に乗り、帰路に着きました。

萬勝寺(兵庫県)

御朱印(書置き)

萬勝寺(兵庫県)

頂いた散華

萬勝寺の建物その他
萬勝寺(兵庫県)

境内案内図

萬勝寺(兵庫県)

本堂

萬勝寺(兵庫県)

手水

萬勝寺(兵庫県)

鐘楼

萬勝寺(兵庫県)
萬勝寺(兵庫県)
萬勝寺(兵庫県)

鎮守社・熊野神社

萬勝寺(兵庫県)
萬勝寺(兵庫県)

阿弥陀堂

萬勝寺(兵庫県)

阿弥陀如来坐像(県指定文化財)

萬勝寺(兵庫県)
萬勝寺(兵庫県)

塔頭・金剛院

萬勝寺(兵庫県)

塔頭・西光院

萬勝寺(兵庫県)

小野子午線公園

もっと読む
投稿をもっと見る(4件)

萬勝寺の基本情報

住所兵庫県小野市万勝寺町548
行き方
アクセスを詳しく見る
名称萬勝寺
御朱印あり

限定御朱印なし
電話番号0794-67-1269(呼)
お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。

巡礼の詳細情報

播磨八薬師霊場

第7番

御詠歌:

ありがたや 山も誓ひも 万勝寺 瑠璃の御光 永遠に輝く

詳細情報

宗旨・宗派真言宗大覚寺派
体験札所・七福神巡り

この寺院の僧侶様へ

公式アカウント(無料)にご登録いただくと、

ご自身の寺院の情報を編集することができます。

無料登録して、参拝者が必要な情報を直接伝えてみませんか?

詳しくはこちら

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
行きたい
投稿する
お問い合わせ
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ