御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年6月
常徳寺ではいただけません
広告

じょうとくじ

常徳寺のお参りの記録(1回目)
兵庫県土山駅

投稿日:2022年12月01日(木)
参拝:2022年11月吉日
2
松林山 常徳寺(じょうとくじ) 

~コウノトリの飛来する池畔の禅寺~


聖観世音 御詠歌
ときわなる 松の林に 照る月の
光はおのが 心ともかな

臨済宗妙心寺派

「和光」
妙心寺派管長 小倉宗俊老大師 筆

智慧の光を和らげて世俗に合わせるという意味の「和光同塵」に基づく言葉。
仏様や菩薩様が、自らの優れた力を隠して、この世で人々の救済に努めるさまを表した言葉です。
私たちはとかく、自分の能力をひけらかしたがります。しかし、その能力を包み隠し、周りの人と調和することで、対立がなくなり一つになって「仏様の世界(平和な世界)」に至るのです。



約1年振りの記録になります。
とても穏やかでお慈悲深い和尚さまご夫妻で、御朱印に関してもとても真摯です。
昨年、臨済宗の御朱印帳をご覧になりたいと仰り、今回もお持ちしてお書き入れ頂きました。
あれからちらほら御朱印拝受に来られる方が増えましたよ。
たくさん播州を巡礼されていて、りょうもん寺さまの御朱印も素晴らしいですね。あちらのお寺さまに相応しい御朱印ですね、と嬉しいお言葉を頂戴しました。


御本尊の脇佛様の手前に遺影があり、そちらは継がれるはずでした息子さんです。
悲しみは癒えませんが、新しくご住職となられる方がお決まりになり、御朱印もお若い方の感性も取り入れていけますし色々楽しみです、と。
副ご住職の生け花とともに
和やかな光とお優しさに包まれた一時を過ごさせて頂きました。

また、鐘楼堂はご住職と同級生の明石市魚住町にお住まいの方が建てられたもので、
関西テレビ放送(カンテレ)人気番組よ~いドン「となりの人間国宝さん」にご出演されました。


一期一会 
地域に愛されるお寺さま。素晴らしいお人柄に「コウノトリ」も舞い降りてきてくれて、皆が幸せに感謝できる場所と感じました。



稗沢池(ひえざわいけ)
稗沢池の中央には、池をほぼ二分する直線の堤がみられます。これは、古代(奈良ー平安時代)の山陽道の道路痕跡であると考えられており、2001年には東側の休耕田から古代遺構が発掘されました。
古代の山陽道は、中央政府によって計画的に造成された唯一の「大路」で、直線的なのが特徴です。

弁天さん
池を横切る堤の端にすこし盛り上がった小山があります。これは古墳時代後期につくられたとされる稗沢池古墳です。
直径15メートルほどの小さい古墳ですが、地元では「弁天さん」と呼ばれ、大切にされています。


ウ冠に公木 

明石市二見町福里556

常徳寺(兵庫県)
常徳寺(兵庫県)
常徳寺の建物その他
常徳寺(兵庫県)
常徳寺(兵庫県)
常徳寺(兵庫県)
常徳寺(兵庫県)
常徳寺(兵庫県)
常徳寺の建物その他
常徳寺(兵庫県)
常徳寺(兵庫県)
常徳寺(兵庫県)
常徳寺(兵庫県)
常徳寺(兵庫県)
常徳寺(兵庫県)
常徳寺の御朱印
常徳寺(兵庫県)
常徳寺(兵庫県)
常徳寺(兵庫県)
常徳寺(兵庫県)
常徳寺(兵庫県)
常徳寺の建物その他
聖観世音 御詠歌

ときわなる 松の林に
照る月の
光はおのが 心ともかな
常徳寺(兵庫県)
常徳寺(兵庫県)
常徳寺の建物その他
常徳寺(兵庫県)
常徳寺(兵庫県)
常徳寺(兵庫県)
常徳寺の建物その他
常徳寺の建物その他
常徳寺(兵庫県)
常徳寺(兵庫県)
常徳寺(兵庫県)
常徳寺(兵庫県)
常徳寺の地蔵
常徳寺(兵庫県)
常徳寺の建物その他
常徳寺(兵庫県)
稗沢池(ひえざわいけ)と稗沢池古墳
常徳寺の建物その他
常徳寺(兵庫県)
常徳寺の建物その他
常徳寺(兵庫県)
「和光」
妙心寺派管長 小倉宗俊老大師 筆
常徳寺(兵庫県)
輪島漆器のお年賀を
正月に使わせて頂きました。
ありがとうございました。

すてき

みんなのコメント2件)

四季さん、こんばんは!
おぉ、コウノトリが間近に👀
私も一度だけ田んぼに居たコウノトリを見たことがあります。
福井県でも巣立っております😄

2022年12月02日(金)

しんさま♡🦢🍁🍃

こんばんは。お疲れさま(*^-^)ノです。
ご覧頂きありがとうございます。💙
🍃
🦢コウノトリさん🦢この辺りに飛来してくれるのは、『福井県生まれ』のコウノトリさんもいらっしゃるみたいです!。ニュースで言っていて、記録に書きたかったのですが、、、ためらってしまったので、しんさまから教えて頂きとーっても嬉しいです。ありがとうございます。きっと1番格好いい子です!名前考えなきゃ💝笑。
🦢カメラマンさんとかも沢山いらっしゃっていてネットに素晴らしい画像がたくさんありました。
福井県も豊な所で、主人が長く仕事で通っていたので思い出深く、人々がお優しく思います。冷え込みが厳しくなる師走。どうぞお体ご自愛下さいませ。
コウノトリさん🦢もう暫く滞在してくれるみたいですので、『しん福くん』に会いにいきますね。会えるかな。♪
ナイスタイミングなコメントをお寄せ頂きありがとうございます。🦢💙

2022年12月02日(金)
ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
常徳寺の投稿をもっと見る3件
コメント
お問い合わせ