御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年6月
井関三神社ではいただけません
広告

いせきさんじんじゃ

井関三神社のお参りの記録(1回目)
兵庫県本竜野駅

投稿日:2023年08月22日(火)
参拝:2023年8月吉日
兵庫県たつの市にある神社です。
三神社という名称の通り 三社大明神を祀っています。
三社大明神とは
井関大明神 - 天照国照彦火明櫛玉饒速日命(あまてるくにてるひこあまのほのあかりくしたまにぎはやひのみこと)、八瀬大明神 - 瀬織津姫命(せおりつひめのみこと)、諏訪大明神 - 建御名方命(たけみなかたのみこと)
です。
崇神天皇2年 播磨国揖保郡亀山(現在の奥宮の地)に天照国照彦火明櫛玉饒速日命が勅命により鎮座して天照神社(あまてる - じんじゃ)が創祀したことに始まります。
少なくとも2度焼失していますが 復興され さらに何度か勧請合祀され 奥宮の地から現在の地 
中垣内(なかがいち)に鎮座されています。
地域の氏神様として祀られているのでしょう 境内はとてもきれいに整備されています。
中垣内 この名 聞き覚えありませんか。
そう バレーボールで日本代表に選ばれ 後に監督となった方の名と同じじゃありませんか。
何かご縁があるのでしょうか。
井関三神社(兵庫県)
井関三神社(兵庫県)
井関三神社(兵庫県)
井関三神社(兵庫県)
井関三神社(兵庫県)
井関三神社の歴史
井関三神社(兵庫県)
井関三神社(兵庫県)
井関三神社(兵庫県)
井関三神社(兵庫県)
井関三神社(兵庫県)
井関三神社(兵庫県)
井関三神社(兵庫県)

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
井関三神社の投稿をもっと見る2件
コメント
お問い合わせ