御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年6月
清神社ではいただけません
広告

すがじんじゃ

清神社のお参りの記録(1回目)
広島県吉田口駅

投稿日:2020年10月17日(土)
参拝:2020年10月吉日
どうもこんにちは、先週は腰をやってしまいまして神社参拝できませんでした。で、今週はコルセットを巻いたつもりで、意気揚々と出発したつもりが・・・。
コルセット巻いてませんでした。(アハハ)
清神社まで、1時間半ぐらいです。途中渋滞もありながら、腰が・・・足が痺れる・・・。
失敗したなぁ。と思いながら、せっかくここまで来たんだからもう頑張っていこうと思いながら運転。

さて、無事着きました。何事もなくてよかった。
今日は朝から雨が降りしかも気温が上がらないところに来たので「ちょっと、着てくるものが・・・」何もかもがうまく回っていません。
清神社の鳥居
しかし、かなり静かな所に来たなぁ。でもだからこそいいんだよ。こういう静かな所に静かに佇んでいる神社がとてもいい。
清神社です。
清神社(広島県)
もうね、何も言うことがない。静かな所にしっかりとたった殿木神です。すごい。
何というか心が落ち着いた。なんなんだろうこの安心感は。やっぱり今まで見てきた参拝してきた神社さんが護ってくれているんですよ。
清神社の本殿
こういう風に参った神社を写真に残し、そして、皆さんに見て頂いて、沢山のいいねを頂いて幸せです。

今回は自分の気持ちしか書いてませんが、申し訳ありません。
色々皆さんありがとうございます。結構清神社に全国から参りにいらっしゃっていて、やっぱり神社参拝楽しいなと思いました。
清神社の御朱印
御朱印も綺麗に書いていただきました。ありがたいです。とっても温かい気持ちになります。
ありがとうございました。

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

コメント
お問い合わせ