御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年5月
普門寺ではいただけません
広告

普門寺のお参りの記録(1回目)
群馬県西桐生駅

投稿日:2019年10月27日(日)
参拝:2019年10月吉日
普門寺 史跡
 菱町富士といわれる、標高70m舌状台地に位置し、昭和22年、東大人類学部、群大史学部、伊勢崎高校の生徒達によって、縄文式の押型文土器が発見され、翌年大規模の発掘調査が行われ、多数の土器が発掘された。天保14年久方町、天神町の大火により、堂宇殆んど、烏有に帰し、18世龍道和尚の代に本堂再建(昭和35年)、更に昭和52年、普門閣建設、昭和62年十九世泰元和尚により観音堂再建、徐々に伽藍が整備された。
 昭和39年桐生だるま市を創祭、坐禅の祖、達磨大和尚の奉賛行事として、近郊より善男善女で1月第三日曜日は大変賑う。さらに由良成繁公奉安の十一面観音(1米坐像)は延命長寿、ぽっくり観音として信仰厚く、1月第三日曜日だるま市同時大祭を行っている。
普門寺の建物その他
普門寺の本殿
普門寺の建物その他
普門寺の像

すてき

御朱印

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
普門寺の投稿をもっと見る1件
コメント
お問い合わせ