御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

つつこわけじんじゃ(ばば)

都々古別神社(馬場)のお参りの記録一覧(2ページ目)
福島県 磐城棚倉駅

武甕槌命(スローペース)
2020年01月05日(日)
2783投稿

こちらの神社には何か縁のようなモノを感じています✨✨
初めて参拝したのが、平成20年9月でしたので、11年前になりますが、拝殿や神域の感じを良く覚えています(何か神秘的な感じ)✨✨
その時は、神社参拝を始まって少しした頃で、隣県に行き始めた時でした。
こちらの神社で御朱印を頂こうと社務所に行ったところ、先に御朱印を書いて頂いている男性が一人いました。
彼は御朱印帳を受け取り、私に話しかけてくれ、全国の一宮を巡っているとの事でした。福島空港からレンタカーで来ていて、これから帰るようです。凄い人がいるものだと感心している私に帰り際、彼は「あなたもきっとそうなるよ」と言われ、私自身それは無いと感じていました。(私はそんな根性無いです😢と思いました。)
今回参拝し、宮司宅に伺うと宮司様と話をしている女性がいました。彼女は御朱印帳を宮司様に手渡して御朱印を書いて頂く途中のようで、私はしばらく待っていました。彼女は水郡線で来たようでしたので、茨城県民かと思って話をしたところ神奈川から電車で来たそうです❗️❗️
彼女も全国一宮巡りをしているとの事、車の運転はしないので電車での移動になるとの事、娘さんが茨城県にいる事を聞きました😊
私も一宮に行きますが、全国一宮巡りをしている方と話をするは何故かこの神社でしか会わないのが不思議です⁉️
ホトカミに投稿しているので見て下さい🎵と伝えると、いたずら書き込みしようかな?と言って頂いたのでコメントを待ちたいと思います😄
最初に出会った男性から言われてから、11年経過しましたが、いまだに神社参拝と御朱印収集は続いております✨✨
長々と書いてm(_ _)mでしたが、武甕槌命のルーツが少し分かって頂ければ幸いです。
平成26年に本殿が重要文化財になっていたみたいです。久しぶりに参拝すると色々な発見がありますね☺️

都々古別神社(馬場)の鳥居

大鳥居

都々古別神社(馬場)の鳥居

二の鳥居

都々古別神社(馬場)の山門

随神門

都々古別神社(馬場)の建物その他
都々古別神社(馬場)の像
都々古別神社(馬場)の像
都々古別神社(馬場)の建物その他

参道

都々古別神社(馬場)の鳥居

拝殿前の鳥居

都々古別神社(馬場)の本殿

拝殿

都々古別神社(馬場)の建物その他

扁額

都々古別神社(馬場)の建物その他

知らなかった😱

都々古別神社(馬場)の歴史

本殿が文化財だったなんて❗️
11年の時を感じます😅

都々古別神社(馬場)の本殿

本殿
立派🙆

都々古別神社(馬場)の御朱印

御朱印

もっと読む
断捨離
2019年04月30日(火)
1307投稿

ネットの情報から、バリアを張ってお詣りしました。
神主さんは、神職と言うより歴史家だと思われましたが、お人柄は大変良い方だと思いました。

都々古別神社(馬場)の山門
都々古別神社(馬場)の建物その他
都々古別神社(馬場)の建物その他
都々古別神社(馬場)の鳥居

貼り紙が・・よく見ると。
陸奥一乃宮として守っていかなければならない大変さがわかります。

都々古別神社(馬場)の建物その他

お賽銭箱にもお礼の言葉がありました。

都々古別神社(馬場)の御朱印
もっと読む

福島県のおすすめ2選💠

広告
行きたい
投稿する
お問い合わせ

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ