御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年6月
満願寺ではいただけません
広告

満願寺のお参りの記録(1回目)
福島県南福島駅

投稿日:2024年04月29日(月)
参拝:2024年4月吉日
普段通ってる道すがらにあるお寺ですが、これまで参拝したことが無く、今日は休みで天気も良いのでお参りさせていただきました。
御由緒によると、元は天台宗のお寺でしたが、江戸時代初期に臨済宗に宗派替えをしたとのことでした。また、上杉家や福島藩主からの崇敬を集め、銅鐘は国の重要美術品に認定されているそうです。
客殿向かって右手に進むと観音堂や虚空蔵堂がありますが、特に虚空蔵堂から眺める阿武隈川の景色が素晴らしかったです。
虚空蔵尊は福徳と知恵を授ける仏様であることからか、「合格」にかけた五角形の絵馬に合格祈願を描いたものが奉納されてました。
お守りやお札も頒布しているようですが、寺務所が閉まっていたので、御朱印も頒布しているのかは不明です。
満願寺(福島県)
案内図
満願寺(福島県)
山門
満願寺(福島県)
扁額
かなり年季が入ってますが、辛うじて「黒厳山」と書いてありました。
満願寺(福島県)
山門の屋根には上杉家の家紋が。
満願寺(福島県)
御由緒
満願寺(福島県)
客殿
満願寺(福島県)
鐘楼
満願寺(福島県)
龍と天女の装飾
満願寺(福島県)
観音堂
満願寺(福島県)
満願寺(福島県)
虚空蔵堂
満願寺(福島県)
満願寺(福島県)
虚空蔵堂からの景色
阿武隈川のゆったりとした流れと山々の緑が綺麗でした
満願寺(福島県)
胎内くぐり
現在は山道は事故防止のために閉鎖されてますが、組み石そのものは見ることができます。
満願寺(福島県)
満願寺(福島県)
不動堂
満願寺(福島県)
牛と虎

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

コメント
お問い合わせ