御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

みくにじんじゃ

三国神社のお参りの記録一覧
福井県 三国神社駅

神祇伯
2022年04月15日(金)
1361投稿

越前国坂井郡の式内後裔社です。直接な式内社とならないのは式内社"三國神社"は中世に廃絶してしまい、16世紀に兵庫川に流れ着いた当社の御神体を正智院の境内に祠として再建し、これを明治に三國神社として認定したそうです。
御朱印を書き置きにていただきました。

三国神社の鳥居

《一の鳥居と社号碑》
社号碑には県社と刻まれています。

三国神社の山門

《随身門》
見事な神門です。ここらへんの神社では一番大きいかもしれないですね。

三国神社の建物その他

《境内》
本社は中央ではなく石畳の通り右に曲がった先にあります。

三国神社の本殿

《拝殿》🙏
拝殿右手に授与所があります。御朱印を書き置きでいただきました。

三国神社の本殿

《本殿》
👁チェックポイント‼️
この神社ば現在小さな丘に広い鎮守の杜を境内としており、参拝当時はサギの産卵、子育ての季節だったようで、めちゃめちゃうるさいです(笑)

三国神社の末社

《木立神社》
こちらには福井藩主の松平慶永公をお祭りしています。名君だったそうです。

三国神社の鳥居

《表参道中央側》

三国神社の末社

《八幡神社》
こちらは三国神社が再建される前からこの地域に氏神さまとして祀られていた神社です。

三国神社の末社

《元山王宮跡地》
大岩と賽銭箱が置かれています。

三国神社の末社

《末社・稲荷神社》
いつもお世話になっておりま(🤛

もっと読む
眞田
2021年02月20日(土)
284投稿

天文13年(1544)と歴史の古い神社です。
境内は木々に囲まれた不思議な空間です。
例祭の三国祭は福井県指定の無形民俗文化財に指定されており、北陸三大祭の一つです。

三国神社の鳥居

鳥居です。

三国神社の狛犬

由来と狛犬。

三国神社の山門

三國神社随身門は有形文化財です。
風格あります(゚ω゚)

三国神社の像
三国神社の像
三国神社の末社

神馬堂外観

三国神社の狛犬

神場堂。彫刻に見られている気持ちになりました(´ー`)

三国神社の建物その他

境内です。

三国神社の建物その他

神輿堂。後ろは崖でした

三国神社の芸術

彫刻が見事です。
しばらく見入っていました(´ー`)

三国神社の本殿

拝殿です。

三国神社の建物その他
三国神社の鳥居
三国神社の本殿

木立神社の祭神は伝説的な英雄ではなく、幕末から明治における福井藩の松平慶永です。

三国神社の御朱印

御朱印です。

もっと読む

福井県のおすすめ💠

広告
行きたい
投稿する
お問い合わせ

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ