御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

とうだいじまいなりじんじゃ

当代島稲荷神社のお参りの記録一覧
千葉県 浦安駅

サンダー
2024年01月14日(日)
1575投稿

浦安神社巡り①外出ついでに浦安まで足を伸ばし、午前中だけ神社を廻りました。浦安三社の一社です。三社に共通するのが富士塚で、浦安では富士塚、富士講が一時流行ったそうです。御祭神は豊受大神・応神天皇・春日大神です。

当代島稲荷神社(千葉県)

社号標

当代島稲荷神社(千葉県)

一の鳥居

当代島稲荷神社(千葉県)

参道

当代島稲荷神社(千葉県)

社号標

当代島稲荷神社(千葉県)

二の鳥居

当代島稲荷神社(千葉県)

手水舎

当代島稲荷神社(千葉県)

手水鉢

当代島稲荷神社(千葉県)

灯籠

当代島稲荷神社(千葉県)
当代島稲荷神社の狛犬

狛犬

当代島稲荷神社(千葉県)
当代島稲荷神社(千葉県)

狛犬

当代島稲荷神社(千葉県)
当代島稲荷神社(千葉県)

天水桶

当代島稲荷神社の本殿

拝殿

当代島稲荷神社(千葉県)

扁額

当代島稲荷神社(千葉県)
当代島稲荷神社(千葉県)

本殿

当代島稲荷神社(千葉県)
当代島稲荷神社(千葉県)
当代島稲荷神社(千葉県)
当代島稲荷神社(千葉県)
当代島稲荷神社(千葉県)
当代島稲荷神社(千葉県)
当代島稲荷神社(千葉県)

境内社 石祠が並んでいます

当代島稲荷神社(千葉県)
当代島稲荷神社(千葉県)

右 大鯨

当代島稲荷神社(千葉県)

境内社 金刀比羅宮

当代島稲荷神社(千葉県)

境内社鳥居

当代島稲荷神社(千葉県)
当代島稲荷神社(千葉県)

境内社 浅間神社

当代島稲荷神社(千葉県)

三柱霊神

当代島稲荷神社(千葉県)

富士塚の周囲の力石

当代島稲荷神社(千葉県)
当代島稲荷神社(千葉県)

御神輿

当代島稲荷神社(千葉県)

獅子頭

もっと読む
KRS
2022年04月09日(土)
43投稿

今日のラストのお詣りでした。
清瀧神社より徒歩15分ちょっとです。
浦安駅からならもう少し近いです。

当代島稲荷神社(千葉県)

道路に看板が立ってます。

当代島稲荷神社の鳥居

鳥居その1。

当代島稲荷神社(千葉県)

その2。

当代島稲荷神社(千葉県)

こま犬さん。

当代島稲荷神社の狛犬
当代島稲荷神社の手水
当代島稲荷神社の本殿

キレイな朱塗のご本殿でした。

当代島稲荷神社の建物その他

大鯨の御社?

当代島稲荷神社(千葉県)

コチラが大鯨の御社です。
左から八幡神社・八幡大神・大鯨・金刀比羅宮。
大鯨の御社は明治初頭に東京湾に迷い込んだ大鯨を地元の漁師さんが捕獲、地元大騒ぎ、当人も大金を手に入れ有名人になったものの、騒がれ過ぎて仕事も手に付かない状態になったため、騒動を治めるために奉納したとのこと。
近所の緑道(看板のあったトコ)は当時の船入川だったようです。

当代島稲荷神社の建物その他

支那事変…歴史を感じる石碑ですね。

当代島稲荷神社(千葉県)

コチラの神社にも浅間神社と奥に富士塚。
浦安三社には全て富士塚があるようですね。

当代島稲荷神社(千葉県)

富士塚。

当代島稲荷神社(千葉県)
当代島稲荷神社(千葉県)

相変わらずお神輿は上手く撮れませんが…(^_^;)。

当代島稲荷神社(千葉県)
当代島稲荷神社の御朱印

中々ダイナミックな筆使いの御朱印頂きました。

もっと読む
ぷかぞう
2021年05月17日(月)
496投稿

浦安の三社祭は、舞浜で勤務することになってから知りました。私の会社には三社祭開催が近づくと、頭の中は祭のことしか考えられない人もいるくらいです。それだけ、三社祭は浦安市民にとっては特に大切な行事なんですよね。

今まで意識してなかった三社祭という名前。三社祭ってことは三つの神社の祭ってことだよなぁ。。なんて考えてました。
浦安で大きな神社は豊受神社と清瀧神社しか知りませんでしたが、調べたところ、こちらの当代島稲荷神社があることがわかりました。当代島ってことは浦安駅から近いんだろうけど、今まで見たことないなぁと思い、それならばと行ってみることにしました。
Google Mapを頼りに(騙されないように)歩いていくと、幼稚園に着きました。またやられたかと思いましたが、幼稚園の隣が稲荷神社さんでした。幼稚園の手前を曲ってやっと見つけられる、行き止まりの隠れた場所にあります。

三社祭は四年毎、オリンピックと同じ年に行われています。2020年の三社祭がコロナで一年延期となりましたが、2021年の今年もとりあえず延期が決定。コロナの状況次第での開催ということになったそうです。そしてその次の開催について、開催後また4年後なのか、それとも予定通り2024年にやるのかも未定だそうです。こちらの神主さんがお話して下さいました。

神主さんといろいろお話させて頂き、ホントにお伺いして良かったです。

当代島稲荷神社のお祭り

待機中ですね…

当代島稲荷神社の鳥居

幼稚園の手前を曲ったら鳥居が見えました。左側が幼稚園です。
ここまで来ないと分からないですねー。

当代島稲荷神社の鳥居

おじゃまします!

当代島稲荷神社の狛犬

稲荷神社ですが、狐ではなく狛犬でした。

当代島稲荷神社の狛犬

こんちわっす!

当代島稲荷神社の本殿

昔からずっと境内で子供が遊んでも良いことにしているそうです。神様も喜んでいるでしょうねー。

当代島稲荷神社の本殿

拝殿アップ

当代島稲荷神社の末社

浅間神社です。豊受神社と清瀧神社の中にもありました。岩山は富士山の溶岩でできています。前記の二社にも岩山はありますが、登って良いのはこちらの神社さんだけだそうです。

当代島稲荷神社(千葉県)

標高はだいたい5メートルくらいです。他の二社はもう少し高いとのことです。もともとは同じくらいの高さだったのですが、昭和58年に改装をした際、土を盛って地面を高くするために、岩山の下部分も埋めたので、少し低くなったんだそうです。
ちなみに階段があるので簡単に登れます。子供は階段を使わずに岩をよじ登っていくそうです。

当代島稲荷神社の建物その他

登ってみました😚
見晴らしは…
さて降りようっと。

当代島稲荷神社の建物その他
当代島稲荷神社の歴史

鯨を祀っているようです。

当代島稲荷神社の御朱印

直書きで頂きました。

もっと読む
とんび
2020年05月23日(土)
1004投稿

浦安三社の最後です。
他のふたつは大きめの通り沿いにありましたが、こちらは住宅街の中を進んでたどり着きます。

当代島稲荷神社の鳥居
当代島稲荷神社の鳥居
当代島稲荷神社の手水
当代島稲荷神社の狛犬
当代島稲荷神社の狛犬
当代島稲荷神社の建物その他
当代島稲荷神社の本殿
当代島稲荷神社の本殿
当代島稲荷神社の建物その他
当代島稲荷神社の鳥居
当代島稲荷神社の建物その他
当代島稲荷神社の建物その他
当代島稲荷神社の鳥居
当代島稲荷神社の動物

白猫が飛び出してきたので慌ててカメラを向けました。

当代島稲荷神社の動物
当代島稲荷神社の動物

帰り道には別の猫が道路まで出てきてくれました。

当代島稲荷神社の動物
当代島稲荷神社の動物
当代島稲荷神社の動物

なでろ!という目で見てきます。

当代島稲荷神社の動物
当代島稲荷神社の御朱印
もっと読む

千葉県のおすすめ3選🎏

広告
行きたい
投稿する
お問い合わせ

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ