御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

あらくまじんじゃ

荒熊神社のお参りの記録一覧
愛知県 内海駅

Sekky
2021年04月01日(木)
255投稿

知多半島最後は荒熊神社です。実は今回1番行きたかった所です。山中にある神社仏閣は私の大好物ですから。

荒熊神社の建物その他

海岸沿いの道路からちょっと山に入ると見えてきました。赤い看板と赤い鳥居! 何かゾクゾクします😍

荒熊神社の建物その他

さあ、始まりです。階段が270段あるそうで、大変なので新しく護摩殿ができれば参拝者が助かるでしょう。

荒熊神社の鳥居

石段と鳥居が続きます。傾斜は緩やかなのでゆっくり行けば大丈夫です😄

荒熊神社の建物その他

看板の一枚。かなり大きいです。

荒熊神社の地蔵

おきょうさまの土浪地蔵尊。

荒熊神社の歴史

68年も土の中に埋もれていたのは大変でしたね。

荒熊神社の手水

龍の手水舎。

荒熊神社の鳥居

はい、到着しました。奥に拝殿があります。

荒熊神社(愛知県)

拝殿です。中に入れそうです。

荒熊神社の本殿

中は整然としていました。荘かな感じ。

荒熊神社(愛知県)

「ふるべのお鈴」は願い事を唱えながら振り鳴らすと願いが叶うそうです。思い切り鳴らしましたよ(笑)

荒熊神社の景色

外に出ると、いい景色!

荒熊神社の建物その他

休憩所みたいなのがありました。あいにく弱い雨が降ったり止んだりで、海が灰色でした🥲

荒熊神社の建物その他

神様が大勢祀られています。

荒熊神社(愛知県)
荒熊神社の建物その他

縁結びの椿です。

荒熊神社の絵馬

こちらで結婚式もできるそうです💐

荒熊神社の鳥居

最後に絶景を見てお別れです。ありがとうございました。

もっと読む

愛知県のおすすめ3選💠

広告
行きたい
投稿する
お問い合わせ

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ