御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年6月
熊野神社(新田熊野神社)ではいただけません
広告

しんでんくまのじんじゃ

熊野神社(新田熊野神社)のお参りの記録(1回目)
愛知県南加木屋駅

投稿日:2018年05月01日(火)
参拝:2018年5月吉日
東に向かって建てられた社殿。朝日が降り注ぎ、とても荘厳に見えました。スーツを着たお爺さんたちが集まって着て、掃除を始めました。何かあるのかな?そうか!今日は1日、月次祭ですがね。
熊野神社(新田熊野神社)の建物その他
通勤、通学、駅の真ん前にあるため参拝者は多いです。
熊野神社(新田熊野神社)の建物その他
熊野神社(新田熊野神社)の鳥居
熊野神社(新田熊野神社)の建物その他
熊野神社(新田熊野神社)の建物その他
熊野神社(新田熊野神社)の手水
熊野神社(新田熊野神社)の手水
熊野神社(新田熊野神社)の鳥居
熊野神社(新田熊野神社)の建物その他
熊野神社(新田熊野神社)の本殿
寛永6年(1794)紀州熊野新宮より勧請。『尾張志』には、三社権現社とある。
熊野神社(新田熊野神社)の狛犬
熊野神社(新田熊野神社)の狛犬
熊野神社(新田熊野神社)の末社
(境内社)山神社、津島社、神明社
熊野神社(新田熊野神社)の末社
(境内社)御嶽社、金刀比羅社、秋葉社
熊野神社(新田熊野神社)の像
熊野神社(新田熊野神社)の建物その他
旧社号標
熊野神社(新田熊野神社)の狛犬
諌鼓鶏 朝日に向かって鳴いてます。
熊野神社(新田熊野神社)の末社
(境内社)香良州社
熊野神社(新田熊野神社)の本殿
熊野神社(新田熊野神社)の建物その他
熊野神社(新田熊野神社)の歴史
熊野神社(新田熊野神社)の建物その他
熊野神社(新田熊野神社)の建物その他
熊野神社(新田熊野神社)の絵馬
熊野神社(新田熊野神社)の建物その他
熊野神社(新田熊野神社)の絵馬
「左馬」 「うま」を逆転させて「まう」つまり、めでたい席で舞うから左馬は福を招くということです。(受け売りです。)

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
熊野神社(新田熊野神社)の投稿をもっと見る2件
コメント
お問い合わせ