御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年6月
犬山開運絵馬堂ではいただけません
広告

いぬやまかいうんえまどう

犬山開運絵馬堂のお参りの記録(1回目)
愛知県犬山駅

投稿日:2022年04月30日(土)
参拝:2022年4月吉日
此処は初めて伺うところですね。
御朱印の小さな旗があるので入ってみました。

御嶽山の噴火後に此方にご縁があり開かれた様です。
元は一宮のあずら地域で活動されている様です。

今日はご縁があるので併せて御朱印帳も授かりました。
犬山開運絵馬堂(愛知県)
此処の前はよく歩いたのですが、前の建物は何だったのか覚えていないです。
しばらくして(コロナ禍になってから)開店され非常に気になっていた店舗=神社です。
お寺でなく神社の扱いとの事でした。
犬山開運絵馬堂の建物その他
毎月1日と15日の午後より法話等がある様です。
犬山開運絵馬堂の建物その他
御朱印よりもメインは祈祷料込みの絵馬ですね。
犬山開運絵馬堂(愛知県)
右側の緑色の御朱印帳は開運絵馬堂の文字が入ったオリジナル御朱印帳で文庫本サイズです。
左側の御朱印帳は神社名は無しのシンプルです。大きさも文庫本サイズとなります。
犬山開運絵馬堂の建物その他
犬山開運絵馬堂(愛知県)
御嶽教真言は般若心経も読まれるとの事です。
犬山開運絵馬堂の御朱印
御朱印です。
成田山の御朱印帳に書いていただきました。

すてき

御朱印

開運絵馬と犬山城のイラストが描かれた御朱印です。
開運絵馬と犬山城のイラストが描かれた御朱印です。

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
犬山開運絵馬堂の投稿をもっと見る6件
コメント
お問い合わせ