御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年6月
泉浄院ではいただけません
広告

せんじょういん

泉浄院のお参りの記録(1回目)
愛知県犬山駅

投稿日:2021年01月13日(水)
参拝:2021年1月吉日
2
 尾張富士方面参拝登山第三弾です。尾張富士辺りを調べたら、第二弾で紹介した本宮山のすぐ隣の信貴山(しぎさん)の山頂にお寺があることがわかりました。泉浄院という真言宗のお寺です。
 ずっと昔、私がまだ若い頃、この辺りを登ったことがあります。そうしたら山頂近くで真っ赤な多宝塔に出くわしました。その時はあまり気に留めなかったけど、年月が立ってからもう一度みたいなあと思うようになりました。そして、どうやらこちらにあるようです。楽しみです。
泉浄院の建物その他
大縣神社の奥宮まであと0.5kmの分岐点を右に行くと信貴山があります。下まで降りなくて済みました😄
泉浄院の周辺
同じような道を10分ほど歩くと・・・
泉浄院の建物その他
参道に合流しました。どうやらこちらが泉浄院の参道のようです。
泉浄院の狛犬
狛犬ならぬ、
泉浄院の狛犬
狛ライオン?のお出迎えです。
泉浄院の建物その他
参道をそのまま歩いて行きます。
泉浄院の本殿
本堂が見えて来ました。
泉浄院の本殿
本堂のアップ。創建は昭和7年です。何でも昭和初期に名古屋の資産家と楽田の有力者とが協議し、「商」と「戦」に関係が深い毘沙門天を本尊に迎え毘沙門天の総本山、大和の信貴山の毘沙門天を勧請したといわれています。
泉浄院の本殿
本堂の左側にお参りする所があります。
泉浄院(愛知県)
こちらでお参りです🙏 扉が閉まっていましたが、中には毘沙門天様が祀られているのでしょう。それにしても山頂にこのような大きな建物を建てるのは大変だったろうなと思います。
泉浄院の景色
本堂の脇からはまたまた絶景が広がっていました。やっぱり山はいいです〜⛰️
泉浄院の建物その他
本堂を背にして参道を下って行くと、赤い鐘楼がありました。ということは・・・
泉浄院の塔
ありました! 多宝塔です。昭和37年建造だそうです。
泉浄院の塔
お久しぶりです。以前出会ったとおりの美しい多宝塔です。
 今回の参拝登山はこれで終了です。かなり疲れましたが、色々見られて楽しかったです😄
ありがとうございました。

すてき

みんなのコメント2件)

狛ライオン初めて見ました。何故ライオンを思い立ったんでしょうか?
山腹にあるお寺へ行った時の楽しみはやはり絶景を見られることですね。私も山の中にあるお寺は良く行っています。

2021年01月14日(木)

よっしーさん、ありがとうございます。狛ライオンはご本尊を毘沙門天様にしたところに関係があるようです。強そうだからね。山登りはこれからもやりますよ⛰️

2021年01月14日(木)
ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
泉浄院の投稿をもっと見る3件
コメント
お問い合わせ