御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年6月
芳珠寺ではいただけません
広告

ほうじゅじ

芳珠寺のお参りの記録(2回目)
愛知県千種駅

投稿日:2023年02月01日(水)
参拝:2023年1月吉日
約7ヶ月ぶりの参拝でした。
前回はご住職不在につき、息子さんご夫婦にお相手していただき
今日はちょうど帰ってこられたご住職に相手していただけました。
御朱印も直書きしていただけました。
御本尊、延命地蔵尊の写真を見せていただけました。
今は、参拝者の方にわかりやすい様にパネル?が用意されていました。
写真撮影も自由にとの事でした。
芳珠寺の御朱印
芳珠寺の周辺
左側のネットが貼られているところは駐車場になっています。
元は幼稚園があったとの事でした、今は子供達の遊び場になっています。駐車場はその西側にちゃんとあります。
芳珠寺の建物その他
婚活?
芳珠寺(愛知県)
芳珠寺の建物その他
芳珠寺の山門
山門
芳珠寺(愛知県)
道標
芳珠寺(愛知県)
芳珠寺(愛知県)
これは?
芳珠寺(愛知県)
ロウバイ
芳珠寺(愛知県)
蝋梅
芳珠寺の地蔵
おしげ地蔵
芳珠寺(愛知県)
三十三観音像
芳珠寺の建物その他
芳珠寺(愛知県)
弘法堂
芳珠寺の建物その他
弘法堂
芳珠寺(愛知県)
二月彼岸 延命地蔵、
水がずっと出ています。
芳珠寺(愛知県)
御本堂です、天井部には隙間があるので野良鳩が入り込んでいるので、落下物には本当に注意してください。
芳珠寺(愛知県)
本堂内
芳珠寺(愛知県)
ちょうど振り返って撮影
芳珠寺(愛知県)
芳珠寺(愛知県)
芳珠寺の仏像
これは前立本尊(まえだちほんぞん)ですね。これはまぁレプリカ。
芳珠寺(愛知県)
芳珠寺(愛知県)
芳珠寺(愛知県)
尾張六地蔵の奉納経への朱印はここで押印される様ですね。

すてき

御朱印

参拝後、住職さんがちょうど戻って来られたので、直書きしていただけました。
参拝後、住職さんがちょうど戻って来られたので、直書きしていただけました。

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
芳珠寺の投稿をもっと見る4件
コメント
お問い合わせ