御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

うえのてんまんぐう

上野天満宮のお参りの記録一覧
愛知県 茶屋ケ坂駅

Sekky
2023年02月19日(日)
255投稿

再び近場の名古屋を幾つか巡ってみました。こちらは名古屋三大天神の一社として受験生に人気があります。私は拝殿の写真を見て綺麗だなあと思って行きました。調べてみると今から約1000年前、この地に移り住んだ陰陽師・安倍晴明一族がかねてから慕っていた菅原道真公をお祀りしたのが始まりだそうです。道真公は生前に藤原氏の策略で太宰府に左遷され、死後にその名誉を回復しました。この逸話から、強力な厄除け、開運のパワーが授かるともいわれています。

上野天満宮の鳥居

道路側から全貌がわかります。

上野天満宮の手水

手水舎。拝殿に共通の緑の屋根、朱色の柱が綺麗です。

上野天満宮の手水

可愛い道真公の人形が目を引きます☺️

上野天満宮の建物その他

晴明殿です。結婚式場にもなっています。

上野天満宮の狛犬

狛犬さん。

上野天満宮の狛犬

綺麗に並べられています。

上野天満宮の本殿

拝殿です。

上野天満宮の本殿

美しいです。色合いがたまりません🤩

上野天満宮の本殿

こちらでお参りです🙏 色々うまくいきますように。

上野天満宮の本殿

本殿がチラッと見えました。

上野天満宮の像

お決まりの撫で牛です。

上野天満宮の建物その他

百度石です。結構色んな方が手を置いて一心に祈ってみえました。

上野天満宮の建物その他

有名な道真公の句です。「東風吹かば 匂ひおこせよ梅の花 あるじなしとて春な忘れそ」

上野天満宮の自然

ちらほら梅が咲き始めていました。

上野天満宮の御朱印帳

19冊目の御朱印帳を購入しました。可愛い〜😍

上野天満宮の御朱印

御朱印です。ありがとうございました。

もっと読む
AKI
2021年06月29日(火)
775投稿

別小江神社の次は、上野天満宮に参拝に行って来ました。名古屋が故郷ですが子供の頃に行った記憶は何となくあったのですが覚えていなかったので行ってきました。境内は広くて綺麗にされてました。非常に気持ちよくお詣りをさせて頂きました。

上野天満宮の歴史

由緒書き

上野天満宮の鳥居

鳥居

上野天満宮の建物その他
上野天満宮の本殿

本殿

上野天満宮の狛犬

狛犬

上野天満宮の狛犬

狛犬

上野天満宮の狛犬
上野天満宮の手水

手水社

上野天満宮の末社

晴明殿

上野天満宮の歴史

晴明殿御祭神です。

上野天満宮のおみくじ

水占いみくじのやる場所です。

上野天満宮の狛犬

狛犬

上野天満宮の狛犬

狛犬

上野天満宮の狛犬
上野天満宮のおみくじ

おみくじの入っていた菅原道真公の人形が並べられていました。

上野天満宮のお祭り

参殿に展示されていたお神輿

上野天満宮の建物その他
もっと読む

愛知県のおすすめ3選💠

広告
行きたい
投稿する
お問い合わせ

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ