御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

きふねじんじゃ

貴船神社のお参りの記録一覧
愛知県 一社駅

メギピッピ
2023年06月05日(月)
177投稿

数少ない社務所の開所日にあわせてお参りしました。

貴船神社の御朱印

書き置きで拝受しました。
通常の御朱印です。

貴船神社の御朱印

書き置きで拝受しました。
季節限定の御朱印です。

貴船神社の御朱印

書き置きで拝受しました。
令和5年限定の干支御朱印です。

貴船神社の建物その他

社号標と正面入り口の階段。境内はこの上です。

貴船神社(愛知県)

手水舎の吐水口は龍。かなり角が長くて強そうです。

貴船神社の本殿

拝殿の正面からの様子です。

もっと読む
せつな
2020年04月01日(水)
473投稿

本日本命の神社参り🙏
1社目は以前にあきさんが投稿してくださっていた貴船神社さんへ!

次の大本命の神社のために5時半起きで家を出発です(笑)
こちらの神社さんは毎月1日、15日のみで、なおかつ7時~10時までしか御朱印をいただけないのです💦

なので7時に到着しないと次が間に合わない可能性があるので5時半起きなんです!
しかも仕事が休みでないと行けないので、逃すと次はいつ行けるか…
そういうことで距離はずっと近いのに、伊勢や京都へ行った時より早い出発(笑)

旧社格は村社。
住宅街の中、集合住宅のすぐ裏手にあり、比較的新しい(と言っても昭和に建てられたものだと思われますが)神社さんでした!

由緒書きなどはなく、参拝の栞は現在作成中とのことで詳細不明ですが、神社名からして高龗神(たかおかみのかみ)がご祭神だと思われます。

氏子さん達が境内の掃除をなさっていて、大切にされていることが伝わってきました✨
なるほど、半月に一回掃除があるからその間だけ授与品がいただけるわけですね!

貴船神社の建物その他

社標

貴船神社の鳥居

階段の上に鳥居

貴船神社の手水

左手に手水舎

貴船神社の手水

ここは使えますが、最近封鎖されている手水舎が目立ちますよね…
わからなくもないのですが…

貴船神社の狛犬

狛犬さん

貴船神社の狛犬

時々思うのですが、胴体がボコボコとなっている狛犬さんがいらっしゃいますが、あれは肋骨なのか模様なのか…
地味に気になっています(笑)

貴船神社の建物その他

蕃塀

貴船神社の本殿

拝殿

貴船神社の建物その他

扁額

貴船神社の本殿

拝殿内部

貴船神社の建物その他

案内板がありましたので、もちろんお参り🙏

貴船神社の末社

下社

貴船神社の仏像

役行者の像

貴船神社の末社

木曽 御嶽神社

貴船神社の末社

津島天神 天王社

貴船神社の末社

伊予国 大三島大山祇神社 山ノ神社

貴船神社の末社

金毘羅宮

貴船神社の建物その他

御朱印の案内もありました✨

貴船神社の末社

境外にある秋葉神社

貴船神社の末社

秋葉神社

貴船神社の御朱印

貴船神社 今年の干支の御朱印です!

貴船神社の御朱印

貴船神社 3月1、15日 4月1日限定の御朱印です!

貴船神社の御朱印

貴船神社 4月15日、5月1、15日限定の御朱印です!
ん?ないぞ?(笑)

もっと読む
あき🌸🐑💤💭
2020年03月01日(日)
657投稿

早起きしたので朔日参りと言う事で、早速貴船神社さんにリベンジで参拝🙏✨

境内の様子は前回の投稿をよろしければご覧下さいませ
(´人`)
今日は神社の方が清掃をされていたので、境内の写真は撮りませんでした。

限定御朱印のページで投稿出来なかったので、普通に投稿😆

貴船神社の御朱印

桜の御朱印🌸✨
3月1日と15日、4月1日が予備日で頒布されるそうです。

御朱印の受付は、毎月1日と15日の午前7時から10時の間のみの受付となっています。
その時間に氏子さん達が境内を清掃されるから
という事だそうです(*^^*)

貴船神社の御朱印

天皇陛下御即位の御朱印✨

残りはもう少ないと仰っていました。

貴船神社の御朱印

こちらは通年の御朱印です(´人`)
今年いっぱい授けて頂けるそうです😆✨

御朱印は全て書き置きのみです。

もっと読む
あき🌸🐑💤💭
2020年03月01日(日)
657投稿

名古屋市中心部からちょっと離れて名東区貴船神社さんへ🙏

名東区には2社貴船神社さんがあり、こちらは名鉄一社駅から徒歩10分ほどの所にあります(*^^*)

Googleマップで案内される入口は階段が封鎖されています⚠️
南側に回って秋葉神社さん向かい側に、正面入口の階段があるのでそちらから入れます😉

ホトカミさんのアクセスでピンの位置は南側の入口になるように修正してみました🙏

貴船神社の建物その他

名古屋にも貴船神社ってあるんだ…😲‼️ と思い
早速行って参りました✨

階段がまたいい運動に…(^ω^;)

貴船神社の手水

入口の手水舎✨

入口の階段近くにあるの珍しい🤔

貴船神社の狛犬

狛犬さん(*^^*)

貴船神社の狛犬

場所によって色んな狛犬さんがいて、面白いですね😆

貴船神社の手水

階段を登ると立派な手水舎がありました(*^^*)

貴船神社の建物その他

手水舎に作法と御朱印の説明がありました✨

貴船神社の建物その他

去年から御朱印を始められたそうです(*^^*)
月2回、午前7時から10時の間のみの受付になっているようです。

…毎月1日と15日(゚◇゚)ガーン
1日来るのが早かった😭

また参拝します✨

貴船神社の建物その他

この地方特有の、蕃塀というらしいです😲✨

本殿に直接日光が当たらないように作られるものなのだそうφ(・ω・`)メモメモ

国府宮の尾張大国霊神社さん始め、色んな所で見かけたので地方特有だとは思ってませんでした🤔

貴船神社の本殿

本殿🙏

貴船神社の建物その他

いつもの燈籠観察┃ω・๑)ジィー🔎✨笑

中に石が積んでありました😲
どういう意味があるんだろう?

貴船神社の建物その他

これは行かねば…

貴船神社の末社

下社🙏
境内の本殿左にある階段下にありました。

貴船神社の鳥居

こちらは正面入口前にある秋葉神社さん🙏

境内に貴船神社と書いてある建物がありました。

貴船神社の末社

今日はご縁があって参拝させて頂きました✨
また是非お伺いしよう(*^^*)

もっと読む
ギャロップ
2022年10月11日(火)
4投稿

10月16日に本遷座祭があるようで、ご神体の仮遷座先から修繕が終わった本殿へ戻るとの事で、18時ごろから 伊勢神宮で行われているような白装束で夜暗い中移動するそうです。
22日に竣工式(だから記念御朱印の頒布日だそうです)と23日に稚児行列みたいです。

貴船神社の御朱印

貴船社の大規模修繕完了記念御朱印通常の倍サイズ 10月22日より頒布見たいです。23日は、祝い稚児行列があるので印を押していただける様です。

貴船神社の御朱印

久しぶりに参拝11月御朱印の案内掲示がありました。(10月15日から頒布)
鯉と紅葉だそうです。

もっと読む

愛知県のおすすめ3選💠

広告
行きたい
投稿する
お問い合わせ

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ