御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

くまたじんじゃ

杭全神社のお参りの記録一覧(2ページ目)
公式大阪府 平野(JR)駅

bluecloud0711
2020年08月01日(土)
821投稿

コロナ禍で御朱印は書き置きでした。

杭全神社の御朱印

杭全神社の御朱印です。

杭全神社の本殿

本殿です。

杭全神社の建物その他

境内の様子です。

杭全神社の建物その他

境内の様子です。

もっと読む
ツボウ
2019年02月11日(月)
10投稿

堀に囲まれた杭全(くまた)神社。戦国を生き抜いた自由都市、平野郷の守り神だったのでしょうか。

杭全神社の本殿

杭全神社、本殿です。

杭全神社の周辺

JR平野駅から杭全神社に向かうと環濠跡があります。戦国の世に民衆が知恵を絞って防衛したのでしょう。

杭全神社の建物その他
杭全神社の歴史

平野郷は大正に大阪市に編入されたそうです。自主独立の自治都市にとって断腸の思いだったでしょう。堺もそうですが、この関西の反中央の反骨精神。もう一度、関西が取り戻してほしい。

杭全神社の鳥居

杭全神社は小学校に隣接しています。

杭全神社の歴史
杭全神社の建物その他
杭全神社の末社

小学校の隣の弁天池。

杭全神社の自然

門をくぐると巨大な楠。

杭全神社の建物その他

弁天池そばに。

杭全神社の末社
杭全神社の鳥居
杭全神社の建物その他
杭全神社の建物その他
杭全神社の狛犬
杭全神社の建物その他
杭全神社の本殿
杭全神社の本殿
杭全神社の狛犬
杭全神社の本殿
杭全神社の自然
杭全神社の末社
杭全神社の末社

征夷大将軍、坂上田村麻呂の孫が創建した神社です。

杭全神社の建物その他

坂ノ上の名が。

杭全神社の末社
杭全神社の末社
もっと読む
ジンジャー
2019年02月01日(金)
1664投稿

日本で唯一、連歌所(れんかどころ)のある神社です。
連歌(れんが)とは、上の句と下の句を別の人が歌い合う和歌の事です。

杭全神社の山門

大門

杭全神社の建物その他

社務所

杭全神社の本殿

本殿

杭全神社の手水

手水舎の提灯に書かれている【沃盥(よくかん)】調べても意味が出て来ず中国語のようです。「手洗いのタライ」という意味らしいです。

杭全神社の狛犬

狛犬の足に巻かれた紐は、家人が無事帰るように祈願された物です。

杭全神社の狛犬

祈願の仕方:2本の紐を持ち片方を狛犬の足に巻き付け祈願し、もう片方を出ていった家人の履物に括る

杭全神社の神楽
杭全神社の建物その他

芳名舎

杭全神社の末社

鎮守社

杭全神社の建物その他

神輿舎

杭全神社の本殿

第三本殿

杭全神社の本殿

第二本殿

杭全神社の鳥居

第一本殿 ※創建は第一、第三、第二の巡に建てられました

杭全神社の庭園
杭全神社の本殿
杭全神社の末社

吉岡稲荷神社

杭全神社の自然
杭全神社の末社
杭全神社の狛犬
杭全神社の末社

十柱神社【恵比須社・大国主社・多賀神社・中井社・住吉社・八幡宮・松尾社・金比羅宮・愛宕社・加茂社】

杭全神社の狛犬

クマ?

杭全神社の末社

祖霊社・田村社

杭全神社の末社

恵比須神社

杭全神社の建物その他
杭全神社の建物その他

大黒様が居ますよ

杭全神社の建物その他

分かりますか?

杭全神社の像

大黒様です

杭全神社の鳥居
杭全神社の末社
杭全神社の建物その他

平野環濠跡

杭全神社の自然

樟社

杭全神社の鳥居

しめ縄柱

杭全神社の建物その他

忠魂碑

杭全神社の建物その他

筆塚

杭全神社の末社

宇賀神社

杭全神社の末社

周りの池は「弁天池」

杭全神社の動物

すずめ

杭全神社の動物

すずめ

杭全神社の動物

はと

杭全神社の動物

すずめ

もっと読む
nahi
2017年09月06日(水)
222投稿

杭全、と書いて「くまた」と呼ぶ。私は大阪に引っ越してきて5年が過ぎたが、この地名を覚えるまで同じくらいの年月が必要だった。喜連瓜破や放出などと並ぶ市内屈指の難読地名だろう。さて平野駅から少し歩くとこの神社にたどり着く。参道脇に樹齢100年を超える大きな樟が植わり、戦国時代に作られた環濠が今もゆっくりと境内の横を流れている。この神社は特に戦国や幕末の歴史に深い由縁があるわけでもない。ただ、日本で唯一の連歌所が残っているという非常に珍しい場所であるため、見に来たのである。連歌と聞くと平安を連想してしまうのだが、室町時代あたりからこの神社では重要行事として連歌会が催されていたそうだ。明治になり一旦廃れる。昭和62年におよそ100年の時を超え復活し現在に至っている。毎月一回連歌会が開かれているそうだ。連歌所の建物は、社務所の裏にあった。残念ながら固く扉は閉じられていたので外から眺めるだけであったが。
また、本殿前の狛犬が変わっている。足に紐が結ばれているのだ。これを「走人足止め祈願」の紐と呼ぶ。狛犬の足に結んで願をかけた紐を持ち帰り、家出人の履物に結んでおくと、居なくなった人が家に戻ってくると言い伝えられている。

杭全神社(大阪府)
杭全神社の建物その他
杭全神社の自然
杭全神社の狛犬
杭全神社の本殿
杭全神社の建物その他
杭全神社の末社
杭全神社の建物その他
杭全神社の建物その他
杭全神社の自然
杭全神社の鳥居
杭全神社の鳥居
杭全神社の建物その他
杭全神社の建物その他
杭全神社の建物その他
杭全神社の山門
杭全神社の建物その他
杭全神社の建物その他
杭全神社の建物その他
杭全神社の建物その他
杭全神社の狛犬
杭全神社の建物その他
杭全神社の建物その他
杭全神社の鳥居
もっと読む
ana11692
2023年10月10日(火)
274投稿

大阪市平野区平野宮町の杭全神社(くまたじんじゃ)にご参拝させていただきました☺️
ご祭神
第一本殿
素盞嗚尊(すさのをのみこと)さま
「牛頭天王」(ごずてんのう)さま
第二本殿
伊弉册尊(いざなみのみこと)さま
速玉男尊(はやたまのをのみこと)さま
事解男尊(ことさかのをのみこと)さま
「熊野三所権現」(くまのさんしょごんげん)さま
第三本殿
伊弉諾尊(いざなぎのみこと)さま
「熊野證誠権現」(くまのしょうじょうごんげん)さま
です。
(旧府社)

霧雨降る中、牛頭天王(ごずてんのう)さまにご参拝させていただきました。こんなにも近くに牛頭天王(ごずてんのう)さまがいらっしゃって、ありがたいことです。
ご本殿に向かい、身滌大祓(みそぎのおおはらい)を畏かしこみ畏かしこみご奏上させていただきました。牛頭天王さまに届きましたでしょうか。 また、雨の天矢で背中の悪霊を突き通して消滅していただけましたでしょうか☺️ 識子.S
きょうは、お宮参りの元気な小さな子供さん達の和服姿が微笑ましくて、すごく可愛かったです。ひと昔前の自分たちを思い出しました☺️

精進して また ぜひ ご参拝させていただけますように😊

杭全神社の御朱印
杭全神社(大阪府)
杭全神社(大阪府)
杭全神社(大阪府)
杭全神社(大阪府)

すごく強そうな狛犬こまいぬさま

杭全神社(大阪府)
杭全神社(大阪府)
杭全神社(大阪府)

霧雨の中🌦️ご神域に入ります

杭全神社(大阪府)
杭全神社(大阪府)

大門(幻の国宝)

杭全神社(大阪府)
杭全神社(大阪府)
杭全神社(大阪府)
杭全神社(大阪府)
杭全神社(大阪府)
杭全神社(大阪府)

オーラすごい狛犬こまいぬさま

杭全神社(大阪府)
杭全神社(大阪府)
杭全神社(大阪府)
杭全神社(大阪府)
杭全神社(大阪府)
杭全神社の建物その他
杭全神社(大阪府)
杭全神社(大阪府)
杭全神社(大阪府)
杭全神社(大阪府)
杭全神社(大阪府)
杭全神社(大阪府)
杭全神社(大阪府)
杭全神社(大阪府)
杭全神社(大阪府)
杭全神社(大阪府)
杭全神社(大阪府)
杭全神社の末社
杭全神社(大阪府)
杭全神社(大阪府)
杭全神社(大阪府)
杭全神社(大阪府)
杭全神社(大阪府)
杭全神社(大阪府)
杭全神社(大阪府)
杭全神社(大阪府)
杭全神社(大阪府)
杭全神社(大阪府)
杭全神社(大阪府)
杭全神社(大阪府)
杭全神社(大阪府)
杭全神社(大阪府)
杭全神社(大阪府)
杭全神社(大阪府)
杭全神社(大阪府)
杭全神社(大阪府)
杭全神社(大阪府)
杭全神社(大阪府)
杭全神社(大阪府)
杭全神社(大阪府)

大きなご神木 見守られているようです☺️

もっと読む
ana11692
2023年09月21日(木)
274投稿

大阪市平野区平野宮町の杭全神社(くまたじんじゃ)にご参拝させていただきました☺️
ご祭神
◯第一本殿
素盞嗚尊(すさのをのみこと)さま
「牛頭天王」(ごずてんのう)さま
◯第二本殿
伊弉册尊(いざなみのみこと)さま
速玉男尊(はやたまのをのみこと)さま
事解男尊(ことさかのをのみこと)さま
「熊野三所権現」(くまのさんしょごんげん)さま
◯第三本殿
伊弉諾尊(いざなぎのみこと)さま
「熊野證誠権現」(くまのしょうじょうごんげん)さま
です。
(旧府社)
第一本殿、第三本殿、第二本殿の順に それぞれ異なる時期に勧請されたことを教わりました。
それぞれのご本殿に向かい、身滌大祓(みそぎのおおはらい)を畏かしこみ畏かしこみご奏上させていただきました。神さまに届きましたでしょうか。

牛頭天王(ごずてんのう)さまがこんなに身近な神社にいらっしゃるのを今回 はじめて知って、テンション上がりました(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑
ありがたいことです。
次は、ぜひ小雨の降る日にご参拝させていただいて、ご領内で牛頭天王(ごずてんのう)さまの雨の天矢で背中の悪霊を突き通して消滅していただきたいと思います(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑ 識子.S

精進して また ぜひ ご参拝させていただけますように😊

杭全神社の御朱印
杭全神社(大阪府)
杭全神社(大阪府)
杭全神社(大阪府)
杭全神社(大阪府)
杭全神社(大阪府)
杭全神社(大阪府)
杭全神社(大阪府)
杭全神社(大阪府)
杭全神社(大阪府)
杭全神社(大阪府)

大門(幻の国宝)

杭全神社(大阪府)
杭全神社(大阪府)
杭全神社(大阪府)
杭全神社の建物その他
杭全神社(大阪府)
杭全神社(大阪府)
杭全神社(大阪府)
杭全神社(大阪府)
杭全神社(大阪府)
杭全神社の本殿

第一本殿

杭全神社(大阪府)

第二本殿

杭全神社(大阪府)
杭全神社(大阪府)
杭全神社(大阪府)
杭全神社(大阪府)
杭全神社の本殿

第三本殿

杭全神社(大阪府)
杭全神社(大阪府)
杭全神社(大阪府)
杭全神社(大阪府)
杭全神社(大阪府)

ご拝殿真後

杭全神社(大阪府)
杭全神社(大阪府)
杭全神社の手水
杭全神社(大阪府)
杭全神社(大阪府)
杭全神社(大阪府)
杭全神社(大阪府)
杭全神社(大阪府)
杭全神社(大阪府)
杭全神社(大阪府)
杭全神社(大阪府)
杭全神社(大阪府)
杭全神社(大阪府)
杭全神社(大阪府)
杭全神社(大阪府)
杭全神社(大阪府)
杭全神社(大阪府)
杭全神社(大阪府)
杭全神社の末社
杭全神社(大阪府)
杭全神社(大阪府)
杭全神社(大阪府)
杭全神社(大阪府)
杭全神社(大阪府)

十柱神社 敬称略
戎社(事代主命ことしろぬしのみこと)
大国社(大己貴命おおあなむちのみこと)
多賀社(伊弉諾尊いざなぎのみこと)
中井社(素盞嗚尊すさのおのみこと)
住吉社(中筒男命なかつつのおのみこと)
八幡宮(誉田別命ほむたわけのみこと)
松尾社(大山咋命おおやまくいのみこと)
金比羅宮(金山彦命かなやまひこのみこと)
愛宕あたご社(火産霊神ほむすびのかみ)
加茂社(別雷命わけいかずちのみこと)

杭全神社(大阪府)
杭全神社(大阪府)
杭全神社(大阪府)
杭全神社(大阪府)
杭全神社(大阪府)
杭全神社(大阪府)
杭全神社(大阪府)
杭全神社(大阪府)

すごい迫力のご神木です。

杭全神社(大阪府)
杭全神社(大阪府)
杭全神社(大阪府)
杭全神社(大阪府)
杭全神社(大阪府)

宇賀神社

杭全神社(大阪府)
杭全神社(大阪府)
杭全神社(大阪府)
杭全神社(大阪府)
杭全神社(大阪府)
杭全神社(大阪府)
杭全神社(大阪府)
杭全神社(大阪府)
杭全神社(大阪府)
杭全神社(大阪府)
杭全神社(大阪府)
杭全神社(大阪府)
杭全神社の本殿
もっと読む

大阪府のおすすめ3選💠

広告
行きたい
投稿する
お問い合わせ

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ