御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年5月
生身天満宮ではいただけません
広告

いきみてんまんぐう

生身天満宮のお参りの記録(1回目)
京都府園部駅

投稿日:2024年01月25日(木)
参拝:2024年1月吉日
日本最古の天満宮を名乗る神社の一つです。道真公が太宰府に流されたあと、八男の慶能が養育のため園部の代官に預けられ、密かに道真公の像を作り祀ったものが始まりといわれています。なので天満宮にも少ない生前に建てられたことが社名の由来になっています。
生身天満宮(京都府)
《鳥居と社号碑》
生身天満宮(京都府)
《表参道》
生身天満宮(京都府)
《稲荷神社》
生身天満宮(京都府)
《皇大神宮》
生身天満宮(京都府)
《手水舎》
水は流れていました
生身天満宮(京都府)
《二の鳥居》
生身天満宮(京都府)
《外拝殿》
正月にお供えしてくれた人たちのお酒がズラリと!私のもお供えさせてもらいました。
生身天満宮(京都府)
《本殿》🙏
👁チェックポイント‼️
「日本最古」を名乗る天満宮は一般的に当社の他に山口の防府天満宮、京都の吉祥院天満宮などがあります。
それぞれが没後一番初めに作られた天満宮、道真公のの生誕地など色々な由緒がありますが、大体は由来が被ってないんですよね。
こじんまりとしている感じが、この小祠から始まった雰囲気がしていいですね。
ただ、上記2社と違い道真公が直接訪れているわけではないためか、菅公聖蹟二十五拝には加えられていません。松下武四郎氏はちゃんと由緒まで調べて作成しているのがわかります。
生身天満宮(京都府)
《書き初め》
個人的に一番好きなのは「文句言わない」です。
生身天満宮(京都府)
《龍の絵》

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
生身天満宮の投稿をもっと見る15件
コメント
お問い合わせ