御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年5月
仲源寺ではいただけません
広告

ちゅうげんじ

仲源寺のお参りの記録(1回目)
京都府祇園四条駅

投稿日:2023年07月28日(金)
参拝:2023年2月吉日
京都市東山区にある浄土宗の寺院。山号は寿福山。本尊は地蔵菩薩。目疾(めやみ)地蔵とも称されて眼病に霊験があるとして信仰されている。観音堂(本尊・千手観音)は洛陽三十三所観音霊場第16番札所。
鎌倉時代の安貞2年(1228)に鴨川が大雨で洪水となった際、防鴨河使の中原為兼が河原にあったこの地蔵菩薩像に止雨を祈ったところ、雨がやんで洪水も治まったことから、この地蔵は「雨やみ地蔵」と呼ばれるようになり、霊験あらたかとされた。そして、朝廷から「中原」の名字をもじって「仲源寺」という寺号が下賜されたという。
本尊の地蔵菩薩は当初「雨やみ地蔵」と呼ばれていたが、次第に「目やみ地蔵」と呼ばれるようになり、参拝すると目の病が治るとされ盛況した。
天正13年(1585)に現在地へ寺基が移されている。
仲源寺(京都府)
仲源寺(京都府)
仲源寺(京都府)
仲源寺(京都府)
仲源寺の建物その他
仲源寺(京都府)
仲源寺(京都府)
仲源寺(京都府)
仲源寺(京都府)
仲源寺の地蔵
仲源寺(京都府)
仲源寺(京都府)
仲源寺(京都府)
仲源寺(京都府)
仲源寺(京都府)
仲源寺(京都府)
仲源寺(京都府)
仲源寺(京都府)
仲源寺(京都府)
仲源寺(京都府)
仲源寺の建物その他
仲源寺の建物その他
仲源寺(京都府)
仲源寺(京都府)
仲源寺(京都府)
仲源寺(京都府)
仲源寺(京都府)
仲源寺(京都府)
仲源寺(京都府)
仲源寺(京都府)
仲源寺(京都府)
仲源寺(京都府)
仲源寺の仏像

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
仲源寺の投稿をもっと見る66件
コメント
お問い合わせ