御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年6月
蓮光寺ではいただけません
広告

れんこうじ

蓮光寺のお参りの記録(1回目)
神奈川県平塚駅

投稿日:2021年02月06日(土)
参拝:2021年2月吉日
2
湘南ひらつか七福神めぐりでお参りさせていただきました。こちらでは布袋様が祀られています。こちらには布袋様の隣にお座布団に座られている石像があり、それを背後に回って持ち上げたとき、軽く感じたら願いが叶うという言い伝えがあるそうです。御朱印を待っている間、その石像を持ち上げてみましたが、死ぬほど重かったです(笑)。とても私の願いは叶いそうにありません(泣)。
蓮光寺の御朱印
御朱印は梵字で描かれ、筆ではなくハケで描かれるそうです。
私の好きな不動明王を現す梵字ですね。
蓮光寺の御朱印
蓮光寺の建物その他
蓮光寺の山門
蓮光寺の歴史
蓮光寺の本殿
蓮光寺の末社
蓮光寺の仏像
蓮光寺(神奈川県)
願いが叶うか試しに持ち上げてみてください。
蓮光寺の像
蓮光寺の地蔵
蓮光寺(神奈川県)
蓮光寺の建物その他
蓮光寺の本殿

すてき

御朱印

みんなのコメント2件)

昨年で日本百観音巡礼が終了した者ですが、おっしゃる通り、普通の街中の寺社でも意外な発見がありますね!
湘南地区に居住なので、その当たりを中心に歩きで廻っております。是非
投稿で教えて下さい。

2021年02月11日(木)

こばけんさん、コメントありがとうございます。百観音巡礼すごいですね。私はまだ御朱印巡りは一年ちょっとの駆け出しです。
こちらこそ情報よろしくお願いします。

2021年02月13日(土)
ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
蓮光寺の投稿をもっと見る15件
コメント
お問い合わせ