御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
ホトカミを続けていくために、
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年6月
山大寺ではいただけません
広告

天台宗

山大寺
香川県 白山(高松)駅

御朱印について
御朱印
なし
パーキング
駐車場
-

おすすめの投稿

いつき
2023年07月06日(木)
99投稿

【三木町散歩】
三木町は古墳や寺社が多く、古くから霊的要所であったのではないかと思われます
"嶽山"の麓にも古墳群があり、「多賀神社」「阿弥陀堂」裏に磐座群がありました

⛩️「山大寺」は"嶽山"の南東の麓に御座います天台宗のお寺です

山大寺(香川県)

西側から
後方は"嶽山"

山大寺(香川県)

美しくお手入れの行き届いた境内
大きな銀杏の木が目をひきます

山大寺(香川県)

きれいに砂利が敷かれているので歩くのが勿体ないほど💦

山大寺(香川県)
山大寺の歴史

山大寺緣起
當內は千百有余年の昔 紫雲山宝藏院極樂寺(現・さぬき市) 初代住持正観法印 創草創の霊刹にして 爾来百年寺運大いに賑わう 然りと雖も栄枯定で盛衰限り有り 靈元天皇の御代延宝八年戦禍襲いて来たり全山一夜にして消失す
和平の時節漸く到来すと雖も永く仏縁薄く道俗深く再興を望み仏光を希う
機縁ここに熱し道心の僧則ち出現す哲山上人其の人なり 上人は當地の產 昭和九年菩提心を発す
桑門に帰し長尾寺 俊嶽大僧正の室に入り得度授戒し天台宗に従いて修行研鑽す
然る間大東亞戦争の大慘事有り 子息戰陣に赴きて任務に就く 幸いなる哉命を全うして終戦を迎う 然ると雖も帰国思うに任不 哲山上人寝食を忘れて 觀音菩薩に無事の帰還を念ず 感応虚不 適ま夢に霊妙不思議の尊容を拝し明かに帰還を予告を禀く
翌日子息即ち無事に其容姿を示す 上大感激の余り観音の霊像を迎えて王 山大寺を再興せんことを忽ち発願
誓願立ることは易く成就するは難し 尓して,自り以来月を仰いで拖鉢に出て星を戴いて住房に帰る
或時は山野に臥し或時は身を仏堂の軒下に托す
緣者求めては千里の遠きを訪ね往きて厭うこと無く之を說法度生し 誹謗侮蔑凡て仏天の声とうけて逆緣之 を捨不道心愈堅固にして願望益旺盛なり
行法の功德しばらく積聚し大悲の加護徐ろに顕現し信徒日を追て相集り浄財月を重て 量を増し十年歲月を費して堂宇ここに完成し自他の功德実を結で 山大寺 再び此の地に浮ぶ者也

宗派 天台宗
総本山 比叡山延曆寺
本尊 聖觀世音菩薩
所依の経典 妙法蓮華経(法華経)

山大寺(香川県)

「誕生仏と吉夢象」

山大寺(香川県)

「厄除け不動尊踏石参詣道」

山大寺(香川県)
もっと読む
投稿をもっと見る(1件)

山大寺の基本情報

住所香川県木田郡三木町上高岡1416
行き方
アクセスを詳しく見る
名称山大寺
電話番号087-899-0683
お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。

詳細情報

宗旨・宗派天台宗

この寺院の僧侶様へ

公式アカウント(無料)にご登録いただくと、

ご自身の寺院の情報を編集することができます。

無料登録して、参拝者が必要な情報を直接伝えてみませんか?

詳しくはこちら

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
行きたい
投稿する
お問い合わせ
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ