御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

みょうけんじ|日蓮宗上榮山

妙見寺のお参りの記録一覧
群馬県 境町駅

すず
2021年06月10日(木)
149投稿

お願いしていたお誕生日の御朱印を取りに行って来ました。

妙見寺の山門

本堂へ真っ直ぐ。

妙見寺の仏像

途中、わら観音様にご挨拶😊

妙見寺(群馬県)

オリジナルのお誕生日御朱印。ネコちゃん達に祝ってもらって幸せです。

もっと読む
すず
2021年04月08日(木)
149投稿

4月8日はお釈迦様のお誕生日。
誕生仏に甘茶をかけてお釈迦様の誕生をお祝いします。

妙見寺の仏像

その後、甘茶をご馳走になりました。
恥ずかしながら初めての甘茶でした😳

妙見寺の本殿

飾りつけされた本堂

妙見寺の御朱印

4月の月替わり御朱印です。

妙見寺の御朱印

『さくらねこ』とは飼い主の居ない猫を『捕獲』『不妊去勢手術』をし『元の場所に戻す』その印として耳先を桜の花びらのようにV字カットする事で、繁殖を防止し『地域の猫』『さくらねこ』として一代限りの命を全うさせ、『飼い主の居ない猫』に関わる苦情や殺処分の減少に寄与する活動です。妙見寺では『さくらねこ』の御朱印の納経料をどうぶつ基金に寄付しているそうです。

妙見寺の授与品その他

授与品。

もっと読む
断捨離
2020年10月26日(月)
1305投稿

建物は一見して、本堂しかない様子。はっきり言ってお墓はあるものの、お寺とは思えませんでした。
ナビを確認して、ゴミ収集所と集会所の間に車を止め、建物に近づきますと、中から読経の声が聞こえてきました。
ここかぁ。
法要中は本堂に入れず、素敵な奥様から「次も法要があるから、12時から2時までなら大丈夫よ。」とお聞きして再度参りました。

妙見寺の本殿

本堂です!

妙見寺の本殿

内部

妙見寺の本殿
妙見寺の本殿
妙見寺の本殿

立派な額には入っていませんが、ちゃんと妙見寺の屏額があります!

妙見寺の動物

庭には烏骨鶏が元気よく鳴いていました。

妙見寺の御朱印

本堂の中に一点物の御朱印が数多く置いてありますので、自分で選んで頂きます。

妙見寺の御朱印

猫に惹かれて頂きましたが、ニャンて書いてあるのかニャ?

もっと読む
tsukamichi
2020年08月10日(月)
114投稿

妙見寺に行ってきました。
お寺の写真を撮るのを忘れてしまいました。
いろいろな御朱印がありました。

妙見寺の御朱印

魚の御朱印に一目ぼれ。その他、鯨もありました。
こちらの御朱印はお弟子さんが描いたものだそうです。
いろいろな御朱印がありました。

もっと読む

群馬県のおすすめ🎏

広告
行きたい
投稿する
お問い合わせ

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ