御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

ほんみょうじ|日蓮宗鷲林山

本妙寺のお参りの記録一覧
群馬県 新伊勢崎駅

くし
2021年09月21日(火)
1450投稿

飯玉神社を出て、次はどこに行こうかと調べたところ、近くに日蓮宗寺院があるのを発見!
どうもうちの地元は日蓮宗の教勢が弱いみたいで、あまり寺院自体がなく、せっかく御首題帳買ったものの全く帳面が埋まらないので次は迷わずここに決めましたw

群馬で一番古い日蓮宗のお寺だそうで、大きな鬼子母神堂があります。

実はこの趣味始めるまで日蓮宗についてちょっと誤解してました。 実は中学からの友人にSの付く新興宗教の2世がいまして・・・(^^;
こいつから歪んだ犬作式法華経を時々吹き込まれたり、初詣とか行っても「謗法」とか言って絶対に神社拝まない姿を見て、どうも日蓮宗は題目と日蓮大聖人以外は認めない排他的な教えだと思い込んでたんですよねw
(あとRのつく法華系新興宗教信者にもしつこく勧誘されたトラウマもあって(ーー;)
ところが実際は鬼子母神を初めとして諸仏も敬うし、文字曼荼羅自体にいろいろな仏が入ってるし、日蓮宗独自の加持祈祷もある。

こう言う経験を経て、あぁどちらも法華門徒を標榜してても、SやRと伝統的な日蓮宗は全く別物なんだなと気付きました。
こういう視野が広がっただけでも、寺巡りや集印始めて本当に良かったと思いますw

本妙寺の御朱印

子安鬼子母神安置と入る御首題

本妙寺の山門

山門

本妙寺の建物その他

右が本堂、左が鬼子母神堂

本妙寺(群馬県)

まずは本堂から拝みます

本妙寺の建物その他

旧鬼瓦

本妙寺(群馬県)

マニ車
書かれてるお経はもちろん南無妙法蓮華経

本妙寺の本殿

日蓮大聖人像

本妙寺の仏像

浄水の脇にあった観音像

本妙寺の建物その他

鬼子母神堂

本妙寺(群馬県)
本妙寺(群馬県)

中には伝教大師作と伝わる鬼子母神像があるそうです
なんで最澄?(?_?)と思ったけど、考えてみれば日蓮も比叡山の出だしね

本妙寺の建物その他

も一つ横にあったお堂。
天神堂らしいですが詳細不明

本妙寺の末社

最上経王稲荷大明神

本妙寺の末社

しかし日蓮宗の寺にある稲荷はどこも変わった名前が付いてるな(^^;

本妙寺(群馬県)

お宮はなく妙法と書かれた石球が安置

本妙寺(群馬県)

申し訳程度に白狐が一つw

本妙寺の建物その他

鐘楼

本妙寺(群馬県)

大きめの忠魂碑

もっと読む
すず
2021年04月21日(水)
149投稿

本堂横に飾られている旧本堂の鬼瓦と獅子瓦がインパクトあり素敵でした。

本妙寺の本殿

本堂。

本妙寺の建物その他

旧本堂の鬼瓦と獅子瓦。

本妙寺の建物その他

鬼子母神様。

本妙寺の手水

手水舎。

本妙寺の建物その他

梵鐘。

本妙寺の末社

最上経王稲荷大明神

本妙寺の建物その他

山門前の掲示板。深いお言葉です。

もっと読む

群馬県のおすすめ💠

広告
行きたい
投稿する
お問い合わせ

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ