御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
ホトカミを続けていくために、
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年5月
赤城神社 (川内町)ではいただけません
広告
御朱印について
御朱印
あり
限定
-
御朱印帳
-
パーキング
駐車場
なし

なし 境内乗り付け

赤城神社 (川内町)について

桐生市 川内地区に三社ある赤城神社の一社

群馬県のおすすめ🌸

広告

おすすめの投稿

くし
2023年05月03日(水)
1450投稿

グンマー東部に無数にある赤城神社の一つ。
通常であればこの規模の無人社だと、社名が変わってるとかよほど変わった物があるとか、あるいは偶然迷い込んだなどそれこそ「呼ばれた」と錯覚できるような体験でもなければ意識して参拝することはないかと思いますが・・・w こちらは意外にも書き置きありの情報を得たので行ってみることに。

場所は桐生市の西の川内町というところで、あの御朱印で有名な宝徳寺や崇禅寺を含む地区。 ここはちょうど宝徳寺のある谷と崇禅寺のある谷を分かつ経塚山の先端部にあります。

行ってみたら確かに書き置きと、この規模の無人社にしては驚くほど詳細ななんと5ページにも渡る由来書がありました!?Σ( ̄□ ̄;)
まぁ、この川内町というのも前日行った梅田町と同じく範囲が広くて赤城神社が三社もあるらしく、その三社分が纏めて書いてあったのですが・・・
ちょっと驚いたのは三社とも兼務してる神社が違う(大間々菅原神社、加茂神社、大間々神明宮)、にも関わらずこういった総合的な由来書を用意しているところを見ると、よほど崇敬と郷土愛に溢れた氏子さんがいるのだと思います(御朱印も氏子さんの総意で始めたようなことが書かれた看板もあった)

まぁ残り二社も同規模の無人社で、しかも兼務関係が違うということなので御朱印すらないかもしれませんが、そんなに氏子の「推し」を受けている神社ならぜひ拝んでみたいので、そのうち行ってみようかと思いますw

赤城神社 (川内町)の御朱印

地味印ですが、この規模の無人社にしては意外にも書き置きありの情報を得て行ってみました

赤城神社 (川内町)(群馬県)

鳥居
駐車場はなく境内乗り付け
一応前に広い駐車場のあるコンビニもありますが・・・

赤城神社 (川内町)(群馬県)

手水舎・・・というか流し台w

赤城神社 (川内町)(群馬県)

右の方に摂社群のある台座

赤城神社 (川内町)(群馬県)

真ん中のお堂には壊れたり修復された白狐やお地蔵さんが祀られてた

赤城神社 (川内町)(群馬県)

その堂宇の右にあった文久四年と刻まれた石塔
何かの供養塔かと思われますが、本文が部分的にしか読めずよくわからず(^^;
個人墓かとも思いましたが違うっぽい

赤城神社 (川内町)(群馬県)

石祠や先端の落ちた五輪塔
こちらの祠にも壊れた白狐が点在

赤城神社 (川内町)(群馬県)

境内社の八坂神社

赤城神社 (川内町)(群馬県)

後ろにも摂社が一つ

赤城神社 (川内町)(群馬県)

熊野神社でした
由来書には境内社についても書かれてましたが、なぜかこれには触れられておらず

赤城神社 (川内町)(群馬県)

遷座元も記載
やはりこの辺りの氏子さんは敬神篤いらしい

赤城神社 (川内町)(群馬県)

経塚山への登山口

赤城神社 (川内町)の建物その他

「吾妻山」と書かれてますが、地図を見ると東に谷一つ隔てた山なので、経塚山からのハイキングコースになってるのかもしれません

赤城神社 (川内町)(群馬県)

チラッと見たところ、細いつづら折りの道が山上に続いてた

赤城神社 (川内町)(群馬県)

拝殿

赤城神社 (川内町)の本殿

改修や手入れされてる様子

赤城神社 (川内町)(群馬県)

本殿

赤城神社 (川内町)(群馬県)

本当に書き置きあった!
うん?箱が2つ(・_・?)

赤城神社 (川内町)(群馬県)

片方は書き置きと由来書

赤城神社 (川内町)(群馬県)

もう片方は端切れが入ってました
着物の帯とかに使われるような生地っぽい

赤城神社 (川内町)(群馬県)

由来書、実に5ページに渡る大作!Σ( ̄□ ̄;)
ただ村の鎮守ということであまり劇的な歴史的事件等はない様子w

赤城神社 (川内町)(群馬県)

そのため内容の大半は、郷土の沿革や、境内社の本宮(赤城山や筑波山、京都八坂神社)についてなど

赤城神社 (川内町)(群馬県)

あとは神道や修験道、地域信仰について触れられてる

赤城神社 (川内町)(群馬県)

・・・ちょっと守備範囲が広すぎてやや衒学趣味的な感じがするw よほど好きな人が書いたんだろうな~(^^;

赤城神社 (川内町)(群馬県)

まぁ熱意は感じるし、好事家として大いに共感するところではありますwww

もっと読む
投稿をもっと見る(3件)

赤城神社 (川内町)の基本情報

住所群馬県桐生市川内町2-甲262
行き方
アクセスを詳しく見る
名称赤城神社 (川内町)
読み方あかぎじんじゃ
御朱印あり

限定御朱印なし

詳細情報

ご祭神《主》大穴牟遅神,倉稲魂命,誉田別尊
《合》建御名方神,八坂刀売命
《境内社》菅原社 菅原道真、日枝神社 大山咋命、猿田彦神社 猿田毘古命、八坂神社 素戔嗚尊
創建時代不詳
創始者薗田太郎成家
ご由緒

創立年代は不詳であるが、伝承によれば藤原秀郷の子孫 薗田太郎成家が正治二年(1200年)、秋大番勤士として京都上洛の折、黒谷上人に帰依し深く仏道を究める。
元久二年(1205年)、当地小倉村に帰還し草案を結び、小倉の上人と称する。
この地は鹿害・旱魃等に悩まされており、五穀豊穣を赤城の神に祈ったところ降雨の霊験が見られたため、赤城山より大神を勧請し村の鎮守とした。

体験御朱印

この神社の神主様へ

公式アカウント(無料)にご登録いただくと、

ご自身の神社の情報を編集することができます。

無料登録して、参拝者が必要な情報を直接伝えてみませんか?

詳しくはこちら

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
行きたい
投稿する
お問い合わせ
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ