御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

こだまじんじゃ

蚕霊神社のお参りの記録一覧
愛知県 明智(明知)駅

Sekky
2022年12月04日(日)
255投稿

昨日はすみませんでした。泥ぶち観音のところで小原のパワースポットを全部紹介するつもりだったのに眠気に負けました😴 今日は大丈夫です。では1番の蚕霊神社からスタートします。

蚕霊神社(愛知県)

①蚕霊(こだま)神社 小原地区の最南端に近い蚕霊山の山頂に位置します。標高344m。車1台がやっとの山道をひたすら登りました。周りには人家が見当たらず、完全に「ポツンと一軒家」状態です。

蚕霊神社(愛知県)

ポツンとあるにしては駐車場は広いし、色々祠がありました。隣には人家があり、神職の方が住んでみえると思います。

蚕霊神社の鳥居

はい、絵のとおりです。

蚕霊神社の像

風化した二宮金次郎像。味がある〜♪

蚕霊神社の景色

眺めも良かったです。

蚕霊神社(愛知県)

②お宝運水 蚕霊山の麓に位置します。

蚕霊神社の歴史

運がつくなら飲んでみたいです。

蚕霊神社の授与品その他

札に願いを書くと運気もアップ⁉

蚕霊神社の手水

残念ながら水は出ていませんでした🥲

蚕霊神社の自然

近くの🌸と🍁のコラボ

蚕霊神社(愛知県)

③星宮(ほしのみや)神社 10月に投稿しました。

蚕霊神社の本殿

御神体が隕石の神社です。

蚕霊神社(愛知県)

④家康の腰掛石 小原ふれあい公園のすぐ近くにあります。

蚕霊神社の歴史

最初は山頂にあったのに何回か引っ越しして現在は、

蚕霊神社(愛知県)

加茂原神社の境内の右手にあります。

蚕霊神社の建物その他

実際座ってみました。家康様を感じましたね。来年の大河ドラマで紹介されるかも。

蚕霊神社(愛知県)

⑤おすくい観音 先週は素通りしました。昨日は目を凝らして見つけました。

蚕霊神社の歴史

道路は坂になっていて危険と言えば危険な所に立っています。

蚕霊神社(愛知県)

看板がないと見落としそうです。

蚕霊神社(愛知県)

交通事故防止のお役目ご苦労様です。🙏

蚕霊神社(愛知県)

⑦ 母生夫(もしょうぶ)のお地蔵様 ⑥は昨日の泥ぶち観音です。

蚕霊神社(愛知県)

よくわかりませんが、良いことをすると良いことがあるということかな?

蚕霊神社(愛知県)

石段を上がった所にお堂があります。

蚕霊神社(愛知県)

お堂の後ろにお地蔵様。

蚕霊神社の仏像

なかなか凛々しいお姿です。

蚕霊神社(愛知県)

⑧白鳥神社 先週お邪魔しました。西暦807年、大同2年建立。1200年前に建てられたという古い神社。大和武尊が東夷を征伐した帰りに立ち寄られた。数日ここにとどまられ、ニ本の木を植えて立ち去られた。お手植えされた二本の木にちなんで「にぎ」という地名になったそうな。

蚕霊神社(愛知県)

立派な鳥居と石段。

蚕霊神社(愛知県)

石段を登ると拝殿に到着。

蚕霊神社(愛知県)

実際にここの住所は「下仁木」、北側は「上仁木」になっています。

蚕霊神社(愛知県)

⑨六地蔵 小原地区の北部に位置します。

蚕霊神社(愛知県)

四季桜の始祖、藤本玄硯が建立しました。

蚕霊神社(愛知県)

仲良く並んでいます。

蚕霊神社(愛知県)

近くには彼の建立した南無阿弥陀仏碑もありました。

蚕霊神社(愛知県)

11 柴神 最後です。10の観音寺は後日紹介します。

蚕霊神社(愛知県)

探すのに1番苦労しました🥵 わかりますか?

蚕霊神社(愛知県)

ひっそりと佇む苔むした石。

蚕霊神社(愛知県)

かわいそうなお話です。
何とか今日に間に合いました。ありがとうございました。

もっと読む
行きたい
投稿する
お問い合わせ

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ