御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年5月
千代鶴神社ではいただけません
広告

ちよづるじんじゃ

千代鶴神社のお参りの記録(1回目)
福井県武生駅

投稿日:2022年06月13日(月)
参拝:2022年6月吉日
3
越前打刃物の祖、刀匠千代鶴国安(ちよづるくにやす)を祀った千代鶴神社⛩️
南北朝時代に良質の水を求めて、京からこの地に移り住んだという国安。
気に入った刀を仕上げる度に、砥石を削った小さな狛犬を井戸に沈めていたと言われ、昭和初期には十数体の狛犬(約10cm)が見つかっています。
この井戸は神社の境内に千代鶴の池として残されています。
今回所在が明らかな狛犬三体を「越前の手仕事展」で展示するとのことで見学してきました。
残念ながら写真撮影禁止だったので、パンフから拝借📷️

御朱印は通常は近所の西尾クリーニング店でいただけますが、日曜日は越前打刃物会館にて。
初穂料は取らないので、参拝したときにその分を賽銭箱に入れました。
千代鶴神社の鳥居
千代鶴神社(福井県)
千代鶴神社(福井県)
千代鶴神社の本殿
千代鶴神社(福井県)
千代鶴神社(福井県)
千代鶴神社(福井県)
千代鶴神社の狛犬
千代鶴神社の御朱印

すてき

みんなのコメント3件)

しんさん、こんばんは

千代鶴の池にある小さい御社~なんとも素敵ですね。入口にミニ狛犬さんがいるように見えてとても気になります。中まで見えるのでしょうか、、

パンフからも狛犬の雰囲気しっかり伝わりますが、実物はまたいいのでしょうね✨

2022年06月14日(火)

ぱん吉🍀さん、夜中に返信失礼します😅
千代鶴の池、光の加減もありますが中はあまり良く見えませんでした(見てないだけ?)
昭和初期に池から見つかった狛犬は、刃物職人や地元の方に分け与えられて多くはその所在が分かりません。
今回の展示をきっかけに、所持してる家や企業に名乗り出てほしいそうです。

ちなみに実物の狛犬は予想以上に小さかったです💦
どうしても神社にあるサイズを想像してしまいますしね😉

2022年06月15日(水)

しんさん、おはようございます☀️
御社~見えなくて謎めいているのもまたまた惹かれます♪
貴重な狛犬を個別でお持ちの方がいるなんて驚きますね!全てみつかり、大切に保存されるといいですね😊
小さい狛犬さんの可愛い姿を朝から想像♡1日頑張れそうです😄ありがとうございます🍀

2022年06月15日(水)
ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
千代鶴神社の投稿をもっと見る9件
コメント
お問い合わせ