御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

すはあつぎじんじゃ

須波阿津疑神社のお参りの記録一覧
福井県 鯖江駅

神祇伯
2023年04月24日(月)
1360投稿

越前国今立郡の式内社「須波阿湏疑神社 三座」の論社です。『延喜式』神名帳には「三座」とあり、この神様たちが後世にバラバラに祀られたのかこの神社以外にも論社が複数確認されています。この神社においては火災によって社伝が焼失してしまって詳しい歴史は辿れなくなっているようです。

須波阿津疑神社(福井県)

《鳥居と社号碑》
山間の集落の奥に鎮座しています。

須波阿津疑神社(福井県)

《手水舎》
水は溜まっていません。

須波阿津疑神社(福井県)

《御神木さん

須波阿津疑神社(福井県)

《拝殿》
ほぼ山なので境内の至る所は苔むしており、自然の侵食?調和?を感じますね。

須波阿津疑神社の本殿

《本殿》🙏
👁チェックポイント‼️
式内社・須波阿湏疑神社の創祀に関しては、同音異字の「諏訪」から諏訪大社の分社とする説と、宮中に祀られていた坐摩五神の「波比祇神・阿須波神」とする説があります。
ただ、ここは保食神さまということで、実のところ池田町"稲荷"に鎮座している須波阿湏疑神社との関連が窺えますね。

須波阿津疑神社の狛犬
須波阿津疑神社(福井県)

《獅子狛犬像》

もっと読む

福井県のおすすめ💠

広告
行きたい
投稿する
お問い合わせ

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ