御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

神明社のお参りの記録一覧
福井県 神明駅

眞田
2021年05月19日(水)
284投稿

今日も休みだったので越前方面へ向かいました。
こちらの神明社は今年2回目の参拝でしたが雪解けも終わり、拝殿前の「雪除け」も片付いていました。
改めて木々・苔の緑を堪能し良い散歩をさせていただきました(´ー`)
でも、雨上がりはやっぱり苔が滑りますね💦

神明社の建物その他

社標です。

神明社の歴史

烏ヶ森社叢の案内板です。境内はまさに森です。
案内板にある古墳はどこにあるのでしょうか('ω')

神明社の鳥居

一の鳥居です。

神明社の建物その他

「やちよはし」です。

神明社の歴史

神明社慶長の灯籠案内板。

神明社の庭園

灯籠と池です。

神明社の歴史

神明社神符納龕です。

神明社の建物その他

廻国の際に納経をしたそうです。

神明社の鳥居

二の鳥居です。

神明社の狛犬

狛犬(´ー`)

神明社の狛犬

狛犬(´ー`)

神明社の本殿

拝殿です。

神明社の庭園

外観です。

神明社の歴史

神明社中雀門案内板です。

神明社の本殿

福井県有形文化財です。

神明社の鳥居

裏参道からです。
休瓜生家住宅があります。こちらは国指定重要文化財となっております。
月・水は中が見学出来る様ですが、「市内の方のみ見学可」と書いてありましたので今回はご遠慮させてただ来ました。

神明社の建物その他

やちよはしから右に降りるとこちらに降りられます。
こちらから宮司さんのご自宅に御朱印をいただきに伺いました。

神明社の末社

小さな社がありました。

神明社の御朱印

御朱印です。
御在宅でしたので宮司さん宅で頂く事ができました。

もっと読む
NOP
2020年04月05日(日)
202投稿

【鯖江神明神社】

神明社の建物その他
神明社の建物その他
神明社の自然

神明社の建物その他
神明社の鳥居
神明社の建物その他
神明社の狛犬

狛犬。

神明社の本殿

旧瓜生家(神主の家系)の茅葺の家。
神社の敷地内にあり、入ることができます。

神明社の建物その他
神明社の庭園
神明社の手水

手水

神明社の建物その他

拝殿

神明社の本殿

拝殿、横から

もっと読む
NOP
2020年01月02日(木)
202投稿

一月二日午後、人はまばらでした。

神明社の本殿
神明社の建物その他
神明社のおみくじ
神明社の狛犬

神馬像

神明社の手水

手水舎

神明社の手水

手水舎
この新竹は正月だけかも。、

神明社の鳥居
神明社の末社
神明社の本殿
もっと読む

福井県のおすすめ💠

広告
行きたい
投稿する
お問い合わせ

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ