御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年6月
四天木稲生神社ではいただけません
広告

してぎいなおじんじゃ

四天木稲生神社のお参りの記録(1回目)
千葉県永田駅

投稿日:2023年11月20日(月)
参拝:2023年11月吉日
本日最後のお参りです。
稲生神社を間違えて稲荷神社だと思っており、ナビで検索しても出ず、グーグルであいまいに検索してようやく見つけてたどり着けました。
千葉県に隣接して住んでいるとはいえ、地理不案内な状態だと距離感が全くつかめず、神社への到着時間は15:55締める5分前到着なんて申し訳ないやら、閉まっていたらしょうがない気持ちで車を降りると5人くらいの方々が駐車場で話をしているではありませんか?
「御朱印ですか?」と声をかけられ「はい。」と答えると「すぐ開けますね。」の声が・・・。
書き手の方が今日は5分ほど早じまいしていたみたいで、他県ナンバーを見てお声がけしてくださったのでした。
「申し訳ない。」の一言しかない状態で社務所へ行くと準備してくださり御朱印をいただく間、過去の月替わりを見せて下さり、来月の御朱印予定日が通常とは異なることなど伺えました。
遅くに行ったのに御朱印だけでなくお茶までいただいてしまい、恐縮です。
12月は1日・第一日曜日・15日の予定だそうです。
御朱印対応は9:00~16:00とのことです。
皆さんは私と違ってギリギリに行くなんてことはしないと思いますがお気を付けください。
遠いけどまた行きます!!
四天木稲生神社の御朱印
四天木稲生神社(千葉県)
四天木稲生神社(千葉県)
四天木稲生神社(千葉県)
四天木稲生神社(千葉県)
四天木稲生神社(千葉県)

すてき

御朱印

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
四天木稲生神社の投稿をもっと見る24件
コメント
お問い合わせ