御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

神道大教大和八幡神社の日常(2回目)千葉県勝田台駅

毎月15日は月次祭とブログの更新

投稿日:2023年08月15日(火)
いまのところ公開していませんが、月次祭を行いました。
今月の祝詞には「先の大戦での苦しみを思い、国家安寧を願う」の一文を入れさせて貰いました。
戦争は資料の中でしか知らないので「思う」の言葉になりました。

祝詞では穏やかな意味の「平穏」「平和」(おだひ)の言葉がよく使われます。
多様化された人生の中で、どこの価値観に重きを置くか人それぞれで認めあうようになってきていますが、「平穏」が軽んじられないといいですね。

15日にブログの更新をしています。よかったら読んでくださいね。
いつもなんとなく諦めている人に向けて(自己分析)書きました。
https://yamato80000jinja.gr.jp/reiwa050815/
神道大教大和八幡神社(千葉県)

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、情報を発信しようという気持ちになりますし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
神道大教大和八幡神社のお知らせをもっと見る2件

神道大教大和八幡神社

限定御朱印最新情報を

メールで受け取ろう

受け取る

①ホトカミに登録

②受け取りたい公式神社お寺をフォロー

コメント
お問い合わせ