御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

この巡礼ページは、ホトカミサポーターさんのおかげで公開できました!

ホトカミサポーターさんからいただいたお金は、巡礼情報の収集・巡礼検索機能の開発など、巡礼ページをより使いやすくするために活用させていただきます。

伊勢七福神

七福神
専用御朱印
巡礼中42人

御朱印

専用御朱印をいただける場所

各寺院

その他の印

専用の色紙に各寺社の印を貼ってもらえる

概要

伊勢七福神は、昭和58年(1983)に開創された、三重県の桑名市・四日市市・鈴鹿市・亀山市の北勢地域に広がる巡礼コースです。
お車で移動すれば、一日で全ての霊場を巡ることが可能です。納経帳は各札所でおもとめいただけます。
七福神巡りを七回結縁(七度巡り)いただけますと、成満の証として霊場会より記念品を授与させていただきます。

引用:公式サイト

基本情報基本情報

札所数札所数:7
かかる時間車:1日
開創年1983年
連絡先観音寺 0593-79-0331

神社お寺一覧神社お寺一覧

お参りの記録投稿済みお参りの記録投稿済み

最終更新:
伊勢七福神のサムネイル
伊勢七福神の御朱印

伊勢七福神

巡った記録を

ホトカミ残そう

まずは無料登録する

①ホトカミに登録

②神社お寺のお参りの記録を投稿