御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

はちだいじんじゃ

八大神社のお参りの記録一覧(3ページ目)
京都府 一乗寺駅

かっこ
2020年09月04日(金)
463投稿

八大神社
夏の御朱印は郵送頂きました。秋の御朱印と9月の御朱印頂きました。

八大神社の本殿
八大神社の像

役所広司さんが演じてたなー。あとバガボンドのイメージだからか、この像弱そう…

八大神社の建物その他

下り松古木、大事にガラスケースに。

八大神社の建物その他
八大神社の建物その他

一乗下り松 この少し下に吉岡道場一門決闘の地の碑がありました。

もっと読む
ジンジャー
2018年12月12日(水)
1664投稿

昔、北の祇園社とも呼ばれた宮本武蔵ゆかりの社。
京都洛北・森と水の会の参画社寺でもあり、会員30社寺にて「ご朱印巡り」を企画を行ってます。
御朱印収集10社ごとに記念の「コースター」が授与されます。

八大神社の鳥居
八大神社の歴史
八大神社の末社

山ノ神社・牛宮社

八大神社の建物その他
八大神社の建物その他

社務所

八大神社の手水
八大神社の芸術

剣鉾

八大神社の建物その他

剣鉾

八大神社の本殿

本殿

八大神社の狛犬
八大神社の狛犬
八大神社の像

宮本武蔵像

八大神社の歴史
八大神社の建物その他

宮本武蔵と吉岡一門決闘の地「一乗寺下り松」

八大神社の末社

右より、加茂大神社・柊大神社、赤山大神社・貴布禰大神社、春日大神社・新宮大神社、諏訪大神社・竈大神社、賢防大神社、八幡大神社、日吉大神社

八大神社の末社

皇大神宮社

八大神社の末社

鷺森台神社・大将軍社

八大神社の建物その他
八大神社の鳥居

常盤稲荷

八大神社の自然

御神木 杉

八大神社の御朱印
もっと読む
西縁 ゆかり
2017年12月19日(火)
1209投稿

鎌倉中期に勧誘により建立された神社。
都の北東、「表鬼門」にあたることから「北の祇園」北天王と呼ばれ、京都御所を守護する皇居守護神十二社中のうちの1つとなっている。

ここ、狸谷山は宮本武蔵が不動心を会得した場であるが、吉岡一門の門下生たちとの戦い(※)の際、ここで神頼みをしていこうと考えたものの、神頼みで勝負に勝とうとしている自分の弱さに気づき、参拝をやめたという逸話も残る。

※:武蔵が京の都に上洛した際、代々足利将軍家の師範格であった吉岡家と決闘を行ったが、師範2人を破られた吉岡一門の弟子たちが「武術では勝てないので闇討ちしよう」と画策する。
それを知った武蔵が自分の弟子にこれらを見張らせ、逆に弟子たち数十人を返り討ちにした、とされる逸話。
これが有名な「一乗下り松の決闘」である。

八大神社の建物その他

お山のふもとにある一の鳥居。八大神社がかつて広大な敷地を保有していたことの名残。

八大神社(京都府)

名物はコレ。

八大神社の鳥居

現在の入口鳥居。

八大神社の建物その他

早速出迎える武蔵のイラスト。なんかチャラい。

八大神社の建物その他

これがあちこちにある。

八大神社の建物その他
八大神社の建物その他

昔の映画の写真など。

八大神社の本殿

そして本殿。

八大神社の末社
八大神社の像

「若き日の武蔵像」と「初代下り松」

八大神社のお守り
八大神社の絵馬

御守りも絵馬も宮本武蔵。

八大神社の周辺

現在の「一条下り松」当時はこのあたりの交通の要所として知られていたらしい。

もっと読む
行きたい
投稿する
お問い合わせ

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ