御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

しらはたじんじゃ

白旗神社のお参りの記録一覧(2ページ目)
神奈川県 藤沢本町駅

soki_k
2022年10月09日(日)
420投稿

遊行寺界隈の参拝を終えて、帰ろうかどうしようかと悩んだ末、
ホトカミで「近くの寺社」で検索したところ、こちらがピックアップされました。
徒歩で15分ほどのようなので、国道一号方面に向かいました。
行ってみると「外したらダメ」と思うような立派な神社です。
たまたま、境内では「食の祭典」のようなお祭りの最中で多くの家族連れで賑わってます。
【コロナ禍も落ち着き始め、以前の風景を感じました】
この神社は、源義経と所縁のある神社のようです【詳しくは写真を参照してください】。
お参りを済ませて石段を下りて御朱印をお願いに伺うとこちらは「見開き」の御朱印の
ようで力強さを感じました。
【御朱印は「お気持ち」となっています】

白旗神社の鳥居

立派な石鳥居です。

白旗神社の建物その他

石標です。

白旗神社の手水

手水処です
【龍の口から水が出るのは良くみますが、亀の鎮座は初めて…】

白旗神社の像

義経と弁慶

白旗神社の建物その他

藤沢の町の全容

白旗神社(神奈川県)

神社の由緒

白旗神社(神奈川県)

石段の麓にある左の狛犬【犬らしくないのですが…】

白旗神社(神奈川県)

こちらは右側の狛犬

白旗神社(神奈川県)

義経公の首を祀っているとか…

白旗神社(神奈川県)

拝殿です
【赤ちゃんの初参りの最中でした】

白旗神社(神奈川県)

拝殿から見た参道

白旗神社(神奈川県)

最近、銀行が「両替に手数料をとる」とか、「小銭は受けない」などがあるため、
お賽銭の「有効活用」でこのような展開をされているようですね…

白旗神社の御朱印

御朱印です【久々の見開きで、感激!!】

もっと読む

神奈川県のおすすめ2選💠

広告
行きたい
投稿する
お問い合わせ

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ