313
244
3081
336件
2021.11.23.コロナ以降の2年ぶりの実家帰省巡礼その⑤ 帰省巡礼の最後はこちら。 カーナビで神社名を検索してもヒットせず、グーグルマップの住所を打ち込んで、目的地周辺でアバウト…続きを読む
+21
投稿投稿:2021年12月05日(日)
参拝日参拝:2021年11月吉日
小網神社から、某老舗甘味処のあんみつでも買って帰ろうか…と思い、店を目指して歩いていたら出会いました。
+6
投稿投稿:2021年06月19日(土)
参拝日参拝:2021年06月吉日
2021.06.12.東京大仏拝むべく下赤塚神仏巡りその2。赤塚胸形稲荷に続いて、線路を跨いで向かいました。駐輪場に隣接してあります。境内はスッキリとした広場といった印象で、境内に植えられ…続きを読む
+4
投稿投稿:2021年06月13日(日)
2021.06.12.東京大仏を拝むべく下赤塚初上陸。東武東上線下赤塚駅から徒歩3分。駅のホームから祠が見えましたが、住宅などに阻まれて若干迂回するようなルートになります。 グーグルマッ…続きを読む
+2
道祖神社と並んで建っています。「新選組 まぼろしの屯所」と書かれた提灯が掲げてありました。ネットで調べたら、ご本尊が空海さん作の不動明王像とのことで現在の立地環境の割に、だいぶ由緒あるお不…続きを読む
+1
投稿投稿:2020年12月15日(火)
参拝日参拝:2020年12月吉日
実家の近くにあるお寺です。親鸞聖人を宗祖とする「真宗大谷派」の寺院です。 今になって調べてみたら、あの京都の東本願寺と同じ宗派と知り驚きました。 大晦日には除夜の鐘が鳴り響きます。 …続きを読む
投稿投稿:2020年12月06日(日)
生まれた頃から家族総出で七五三や初詣に来るのがこちらの神社でした。いわゆる私にとっての産土神にあたります。 もう数年行けずじまいですが、またいつか夫と二人揃ってご挨拶に行きたいです。
投稿投稿:2020年12月05日(土)
2020.08.15.東急東横線白楽駅近くに用事あり、用事の後にこちらへご挨拶。17時前に到着。西日が傾いてはいましたがまだ空は明るく、境内で男の子たちが賑やかに寄り集まって遊んでいました…続きを読む
+9
投稿投稿:2020年08月16日(日)
参拝日参拝:2020年08月吉日
2020.0803.仕事帰りの飯田橋〜神楽坂散策にて。月初第一営業日ながら珍しく早々とあがれてしまい、毎週月曜は夫の断食デーのため夕飯の支度もいらず。 ようやく前日梅雨が明けたばかりのこ…続きを読む
投稿投稿:2020年08月03日(月)
銀座八丁神社巡りその9。13:45到着。こちらも初参拝です。15人くらい並んでいたかもしれません。ここでは記念品のご宝銭の他、サービスでお茶がふるまわれていましたが、私はいただかずに先を急…続きを読む
+7
投稿投稿:2019年11月04日(月)
参拝日参拝:2019年11月吉日
銀座八丁神社巡りその5。12:38到着。こちらは初の参拝です。去年まではこの神社ではなく、銀座稲荷神社という屋敷稲荷が参拝対象になっていました。開催年ごとに、参加神社が微妙に変わるらしいで…続きを読む
投稿投稿:2019年11月03日(日)
前日の雨天から一転して過ごしやすい秋晴れとなったこの日、当初はノープランの有休でしたが、友人夫妻の第一子出産の報をもらって入院先に会いに行ってきました。 面会は15時以降の約束だったので…続きを読む
投稿投稿:2019年10月30日(水)
参拝日参拝:2019年10月吉日
琉球八社巡り、番外編。 ラストの沖宮がある奥武山公園には、本命の沖宮とは別に、同じ公園敷地内に世持神社・護国神社がありました。 公園の案内板を見て初めて知ったのですが、時間的にも余裕…続きを読む
+8
投稿投稿:2019年10月06日(日)
参拝日参拝:2019年09月吉日
羽黒神社の続きです。愛宕神社や境内から少し離れています。プレハブのような建物ですがグーグルマップで見ていたので驚きませんでした。 羽黒神社やこちらにはとにかく時間帯的にもひどく日差しが強…続きを読む
投稿投稿:2019年09月26日(木)
参拝日参拝:2019年07月吉日
巣鴨初上陸のラストはこの大鳥神社。11月には酉の市で賑わうという口コミをもとに訪れてみました。私は酉年なので、大鳥神社には一方的にご縁を感じてしまいます。 境内、お社ともに独特の造りにな…続きを読む
投稿投稿:2019年09月13日(金)
とげぬき地蔵からさらに歩いた先にあります。交差点の一角にあって、人の往来を見守っているようでした。夫と二人でお賽銭をあげ、二礼二拍手一礼と、簡単なご挨拶をしてお暇しました。
+5
2019.1.5.川崎大師への初詣を終えて駅に向かう途中で見つけた案内板に従ってお参りしてきました。
投稿投稿:2019年08月28日(水)
参拝日参拝:2019年01月吉日
2019.7.27.夫とともに仙台へ行きました。夫は用事があったので昼食の後、13時から別行動。この日の狙いは輪王寺、青葉神社、大崎八幡宮でした。事前の計画では、仙台駅からバスで大崎八幡宮…続きを読む
投稿投稿:2019年07月28日(日)
昨日職場から郵便局に移動する途中で見かけましたので、改めて本日出勤時...
小さな無人の神社です。社務所なし。浅草周辺には、こういった小さな神社...
富士山本宮浅間大社の頂上奥宮です。御朱印の他、金剛杖に焼印も拝受出来...
銀座八丁神社めぐり、あえなく断念したのですが、近くのもう一社だけお参...
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに同意したものとみなします。