10
36
10件
御朱印の種類が豊富と聞き (花の種類が数種類) 梅の物を頂いて来ました 駅を出て直ぐと言うのも 便利でした(電車からも見えました)
+2
投稿投稿:2023年02月27日(月)
参拝日参拝:2023年02月吉日
伊勢山皇大神宮の直ぐ傍に ある、成田山の分院へも お参りしてきました。
+1
本家の伊勢神宮にお参りしたい ところですが、遠いので 横浜に関東のお伊勢さんが 有る事を知り、休暇を利用して お参りに行きました 急勾配な坂の上に建っていましたよ
東国三社参りの一つとして 参拝。過去の備忘録です
投稿投稿:2023年02月26日(日)
参拝日参拝:2022年08月吉日
東国三社参りの一つとして 参拝。 過去の備忘録です
参拝日参拝:2022年07月吉日
過去の参拝になりますが 東国三社参りの一つ目となりました 備忘録として…
参拝日参拝:2021年10月吉日
レイライン 東の果てとのこと 月日お守りと言う 女性のお守りにも興味があり 訪れました。 現在 有給休暇中 ここぞとばかりに近場で 参拝 御朱印巡りを楽しんでおります ご利益も有ります様に☘️
投稿投稿:2023年02月24日(金)
参拝日参拝:2023年01月吉日
すぐ近くに住んでいながら 参拝するのは初めての場所 メジロと梅の御朱印 頂いて来ました✨
本日限定御朱印 天長祭頂いて来ました 苺のイラストのステッカーも 頂きました。 祝日でもあり、若い参拝者の方 多く居られました。 周辺商店街も散策
投稿投稿:2023年02月23日(木)
梅まつりとの情報あり お参りと 梅を愛でに行きました。 参道周辺のお店もまた 楽しみの一つです。
+3
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに同意したものとみなします。