75
70
377
75件
小さな神社ですがすごく気持ちの良い場でした。 御朱印の種類が多くどれにするか悩みました。
+2
投稿投稿:2021年08月03日(火)
参拝日参拝:2021年08月吉日
大阪城には何回か行きましたが豊國神社が初めての参拝になります。
参拝日参拝:2021年07月吉日
最古の天満宮 合格祈願してきました
+1
投稿投稿:2021年04月12日(月)
参拝日参拝:2021年04月吉日
綺麗な神社でした。 やまとの水、素敵でしたね。
+6
参拝日参拝:2021年03月吉日
祝皇紀2681年
投稿投稿:2021年02月26日(金)
参拝日参拝:2021年02月吉日
思ったより小さな神社でした
+3
投稿投稿:2020年12月20日(日)
参拝日参拝:2020年12月吉日
町中にある神社ですが良い感じの空気感がありました。
大社という割にはこじんまりとしているかなという印象。 朱色が素晴らしく綺麗でしたね。
投稿投稿:2020年10月02日(金)
参拝日参拝:2020年10月吉日
都会の中にある綺麗な神社。 個人的な意見ですが、お昼に奉拝した際、近くの会社員の方たちが集まって境内の喫煙スペースでタバコを吸っていたのが非常に残念でした。
投稿投稿:2020年09月29日(火)
参拝日参拝:2020年08月吉日
都会の中にある神社。 お薬の神様です。
投稿投稿:2020年09月26日(土)
参拝日参拝:2020年01月吉日
不思議な雰囲気があった。 清々しさがあり素晴らしい場でした。
投稿投稿:2020年09月25日(金)
参拝日参拝:2019年12月吉日
さすがは二十二社だなという感じ。 良い場でした。
+9
参拝日参拝:2019年11月吉日
通りがかりでご縁があり奉拝。
参拝日参拝:2019年09月吉日
残念ながら松が枯れかけていた。 御朱印は近くのみたらし団子屋さんで頂けます。
参拝日参拝:2019年08月吉日
大きな神社。 とても良い雰囲気でした。
+7
さすが観光地になるだけはある景観の素晴らしい神社という印象。
近くまで来たのでご縁があり奉拝する。
参拝日参拝:2019年07月吉日
小さな神社ですが場の感じは最高です。
雰囲気最高。 こんな感じの場が大好きです。
+5
好きな雰囲気の好きな社
投稿投稿:2020年09月20日(日)
参拝日参拝:2019年05月吉日
深谷龍鎮渓谷にある「龍鎮神社」
室生ダムの東南にある...
祈りの回廊巡礼印めぐりで奈良葛城方面をお参りして来ました。
明治8年ごろ創建と思っていたので、比較的新しい神社だと妻と話をしまし...
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに同意したものとみなします。