御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

おおたひめいなりじんじゃあと

太田姫稲荷神社跡(一口神社)の御由緒・歴史
東京都 御茶ノ水駅

ご由緒

一口である太田姫神社は江戸城外濠(神田川)を作るにあたり伊達家と徳川家が神田山を開削した時 江戸城の結界また鬼門の護り神として旧江戸城(現皇居)よりこの地に移された
昭和六年(一九三一)総武線開通に伴ない現在の駿河台下に移る 尚鐵道(「甲武線」中央線の前身)は濠の中にあり開通時 天皇家との間に濠幅を減じない中で商業を営まない環境を守るとの約束がある(明治期鐵道史より)

この木は椋の木 落葉高木 花は緑 実は濃紫

歴史の写真一覧

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
法輪寺限定御朱印小バナー2024年3月
行きたい
投稿する
お問い合わせ

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ