御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年4月
妙法寺ではいただけません
広告

みょうほうじ

妙法寺のお参りの記録(1回目)
東京都新高円寺駅

投稿日:2021年03月11日(木)
参拝:2021年3月吉日
少し頑張る距離ウォーキングお参りの目的地を妙法寺と決め、行ってきましたが、目的地選択は、正解でした。
仁王門をくぐり、大きな祖師堂から、右手奥の御本堂、中通路で祖師堂の裏から日朝堂(眼の病、勉学の守護へ、そこか
ら更に右手奥の二十三夜堂、浄行さま。
日朝堂の左手には、立派な子育て菩薩像があり、その一体は緑多く気持ちの良い景色。
ぐるりと回って、それぞれのお賽銭箱横のクリアーボックスにはいっている、それぞれのポストカードを頂けて(祖師堂の分がなかったので、是非リベンジしたいです)。
祖師堂の右手にある鉄門は、国指定重要文化財で、1878年、鹿鳴館、上野博物館、ニコライ堂などを設計し、日本の近代建築学会の恩師と言われる英国人コンドル博士の設計との事。

どこを見ても、時間が足りなく、次回のお参りは、早めに到着するよう行こうと思っています。


御朱印は、いつもかどうか不明ですが、祖師堂の中で若い修行僧の方に頂きました。
直に書いて頂けて、その間に中をお参りもさせて頂けて、良い時間となりました。
妙法寺(東京都)
仁王門
妙法寺の建物その他
祖師堂です。
妙法寺の建物その他
祖師堂です。
妙法寺の本殿
本堂、別名 三軌堂(下がポストカードです)
妙法寺の本殿
日朝堂(下がポストカード)です。
妙法寺(東京都)
二十三夜堂(下がポストカード)です。
妙法寺(東京都)
浄行さま(下がポストカード)です。
妙法寺(東京都)
境内にて。
妙法寺の建物その他
鐘堂
妙法寺の像
子育て観音様
妙法寺の本殿
御本堂
妙法寺の歴史
御本堂説明書き
妙法寺の手水
手水舎です。
妙法寺の手水
手水舎の龍を後ろから。
妙法寺(東京都)
鉄門。
妙法寺の建物その他
案内図
妙法寺の御朱印
御首題は、御首題帳に書いていただきました。
妙法寺の御朱印
妙法寺の御朱印

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
妙法寺の投稿をもっと見る102件
コメント
お問い合わせ