御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年4月
摩訶耶寺ではいただけません
広告

まかやじ

摩訶耶寺のお参りの記録(1回目)
静岡県三ケ日駅

投稿日:2021年06月21日(月)
参拝:2021年5月吉日
摩訶耶寺は、神亀3年(726) 行基によって新達寺として開創されました。
 富幕山に開創された新達寺は平安時代に千頭ヶ峯の観音岩と呼ばれる場所に移り名を真萱寺へと変え、やがてマカヤ寺と呼ばれるようになり、平安時代末期に一条天皇の勅願により今の場所へと移りました。
 御本尊の厄除正観世音菩薩(秘仏)は奈良時代から今日まで、度重なる兵火・天災から僧たちによって守られ、受け継がれています。
 摩訶耶寺は古くから厄除けの寺として知られ、袋井の法多山、祝田の善明寺の観音様と三姉妹観音で、その長女が摩訶耶寺の御本尊なのです。
 庭園は平安末期から鎌倉初期の日本の中世庭園を代表するもので、座視鑑賞式池泉庭です。
 不動明王像(平安時代末期の作)と千手観音像(藤原時代初期の作)は国の重要文化財に指定され、また阿弥陀如来像(平安時代末期の作)は県の重要文化財に指定されています。
摩訶耶寺の建物その他
摩訶耶寺の山門
摩訶耶寺の建物その他
摩訶耶寺(静岡県)
摩訶耶寺(静岡県)
摩訶耶寺の本殿
摩訶耶寺の建物その他
摩訶耶寺(静岡県)
摩訶耶寺の御朱印
摩訶耶寺の建物その他
摩訶耶寺の本殿
摩訶耶寺の本殿
摩訶耶寺の本殿
摩訶耶寺の鳥居
摩訶耶寺(静岡県)
摩訶耶寺(静岡県)
摩訶耶寺の仏像
摩訶耶寺の歴史
摩訶耶寺の山門
摩訶耶寺の自然
摩訶耶寺の自然
摩訶耶寺(静岡県)
摩訶耶寺の自然
摩訶耶寺の建物その他
摩訶耶寺の建物その他

すてき

御朱印

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
摩訶耶寺の投稿をもっと見る18件
コメント
お問い合わせ