御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
ホトカミを続けていくために、
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年4月
香具波志神社ではいただけません
広告

かぐはしじんじゃ

香具波志神社
大阪府 加島駅

香具波志神社の基本情報

住所大阪府大阪市淀川区加島4-4-20
行き方

・JR東西線「加島駅」下車 2番イ出口より徒歩8分
・大阪シティバス「加島」下車 北へ徒歩4分

アクセスを詳しく見る
名称香具波志神社
読み方かぐはしじんじゃ
参拝時間

24時間参拝可能

参拝にかかる時間

約20分

参拝料

なし

電話番号06-6301-6501
お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。
お守りあり

詳細情報

ご祭神《主》倉稲魂神,保食神,天照皇大神,稚産霊神,埴山姫神,住吉大神,八幡大神

Wikipediaからの引用

概要
香具波志神社(かぐはしじんじゃ)は、大阪市淀川区加島にある神社。旧社格は村社。
歴史
歴史[編集] 社名は孝徳天皇が当地に行幸され、「香ぐはし」と詠まれた句に依ると云われる。「加島神社旧記」によれば、天徳3年(959年)に倉稲魂神・保食神を祀ったとあり、『摂津志』にも「稲荷神祠二座、一座在加島村」とある。かつて連歌殿があり、弘長年中には北条時頼が連歌田を寄進したという。また、『太平記』によると 正平6年(1351年)頃には、楠木正成の三男正儀は加島明神の森に駒をとめ、社前に祈願という記述がある。 天文18年(1549年)の江口の戦いで、三好長慶が戦勝祈願に大鳥居を寄進している。もと賀具波志大社と称し、後には加島神社・加島大明神とも称していたが織田信長の時に稲荷神社と改め、...Wikipediaで続きを読む
引用元情報香具波志神社」『ウィキペディア日本語版』。
この版のURL:https://ja.wikipedia.org/w/index.php?%E9%A6%99%E5%85%B7%E6%B3%A2%E5%BF%97%E7%A5%9E%E7%A4%BE&oldid=71533077

この神社の神主様へ

公式アカウント(無料)にご登録いただくと、

ご自身の神社の情報を編集することができます。

無料登録して、参拝者が必要な情報を直接伝えてみませんか?

詳しくはこちら

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
行きたい
投稿する
お問い合わせ
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ