御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
ホトカミを続けていくために、
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年4月
蒲田神社ではいただけません
広告

かまたじんじゃ

蒲田神社
大阪府 東三国駅

御朱印について
御朱印
あり
限定
-
御朱印帳
-
パーキング
駐車場
-

おすすめの投稿

まるこびっち
2023年04月01日(土)
216投稿

大阪メトロ御堂筋線の東三国駅で下車し、蒲田神社へお詣りにあがらせていただきました。
大阪で「蒲田」という地名はあまりなじみがないのですが、このあたりは昔の地名が
「蒲田」と言ったようです。大阪空港への着陸ルート(滑走路の延長線)上にあって、
旅客機がかなり大きく見える場所です。
このあたりは昔はなにもなかったところという記憶ですが、なかなか立派なお社でした。
今日は気温が25度という、汗ばむお天気でした。社務所の方(おそらく宮司さまの
奥様)に「ご神木の楠木の木陰で少し涼んでいきなさい。」
と優しく声をかけていただきました。なんだかアットホームな感じのお社でした。

蒲田神社の御朱印

御朱印は書置きのものをいただきました。

蒲田神社(大阪府)

東三国駅北側改札から徒歩で5分程度という交通至便の場所に鎮座されています。

蒲田神社の鳥居

西側の鳥居が正面になります。

蒲田神社(大阪府)

由緒書です。

蒲田神社の本殿

ご拝殿です。今日は1日ということもあり、大勢ではありませんが、参拝の方
が途切れることはなかったです。

蒲田神社(大阪府)

御手水場。

蒲田神社(大阪府)

戎さま。入り口の鳥居が低くって、頭が自然にさがります。

蒲田神社(大阪府)

白光社さま、(白蛇さま)です。大きな楠木の切り株のうえに鎮座されています。
楠木のこぶを3回さするとご利益があるそうで、私もさすりました。

蒲田神社(大阪府)

12干支の鬼瓦が展示されていました。

蒲田神社(大阪府)

社務所前にあるご神木。まさに木陰から木漏れ日が差し込み、いい感じでした。

もっと読む
投稿をもっと見る(15件)

蒲田神社の基本情報

住所大阪府大阪市淀川区東三国2-18-12
行き方

▪Osaka Metro「東三国駅」下車 1番出口より徒歩1分
▪JR東海道本線(京都線)「東淀川駅」下車 西出口より徒歩8分
▪JR東海道本線(京都線)、おおさか東線「新大阪駅」下車 徒歩15分

アクセスを詳しく見る
名称蒲田神社
読み方かまたじんじゃ
通称蒲田さん
参拝時間

24時間参拝可能

参拝にかかる時間

約20分

参拝料

なし

御朱印あり

限定御朱印なし
電話番号06-6391-2995
お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。

詳細情報

ご祭神《主》宇賀御魂,《配》別雷神
体験御朱印

Wikipediaからの引用

概要
蒲田神社(かまたじんじゃ)は大阪市淀川区東三国に鎮座する神社。
歴史
歴史[編集] もと「室の明神」と称し、南北朝時代、播磨国室の宮の分霊をこの地の佛生院又三郎が祀ったのが起こりという。  明治5年(1872年)、村社に列す。 明治42年(1909年)12月24日、今の社名に改められる。 明治44年(1911年)11月、神饌幣帛料供進社に指定される。
アクセス
交通アクセス[編集] Osaka Metro御堂筋線東三国駅より、東に約3分
引用元情報蒲田神社 (大阪市)」『ウィキペディア日本語版』。
この版のURL:https://ja.wikipedia.org/w/index.php?%E8%92%B2%E7%94%B0%E7%A5%9E%E7%A4%BE%20%28%E5%A4%A7%E9%98%AA%E5%B8%82%29&oldid=76731283

この神社の神主様へ

公式アカウント(無料)にご登録いただくと、

ご自身の神社の情報を編集することができます。

無料登録して、参拝者が必要な情報を直接伝えてみませんか?

詳しくはこちら

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
行きたい
投稿する
お問い合わせ
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ