日時:2021年05月03日(月)09時30分〜05月03日(月)16時00分
5月3日(月・祝)亀岡光秀まつりの日
9時30分~16時
(※明智光秀公武者行列は秋へ延期となりましたが、関連行事は実施されます)
季節の禅語・達磨画・本尊の御朱印
亀岡ゆかりの武将 明智光秀公が主人公の大河ドラマ『麒麟がくる』にちなんだ御朱印
を授与いたします。
いずれも両面見開き。
納経料1000円。
嶺樹院は本堂裏に亀山城の遺構である御土居が遺り、門前には旧山陰街道が通る城下町の小さな禅寺です。
達磨画と季節にちなんだ禅語をお書きしています。
ところ
京都府亀岡市西竪町49
曹洞宗 大亀山 嶺樹院
JR嵯峨野線 亀岡駅より徒歩15分
丹波亀山城址より徒歩10分
公式Instagram始めました。
kameoka.reizyuin
新型コロナウィルス感染拡大防止のため、
マスク着用、アルコール消毒にご協力をお願いします。
#亀岡光秀まつり
#丹波亀山城
#明智光秀
#麒麟がくる
#達磨
#禅語
#御朱印
#限定御朱印
#そうだ京都行こう
#京都
#亀岡
#kameoka
#kyoto
ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、情報を発信しようという気持ちになりますし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
みんなのコメント(0件)
コメントはまだ投稿されていません。