御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

れいめいじんじゃ

霊明神社の日常(6回目)
京都府祇園四条駅

投稿日:2019年08月28日(水)
霊明神社は、神道葬祭を行い、神道の墓地をつくることを目的に、文化6(1809)年8月に国学者・村上都愷が創設しました。

それから、霊明神社 3世神主・村上都平の時代に、明治維新回天偉業の礎となった多くの勤王殉難志士の神葬祭や慰霊祭を霊明神社で行い、ご遺体などをこの墓地に埋葬・祭祀しました。

きっかけとなったのは、文久2(1862)年11月、長州清末藩の船越清蔵守愚の遺物を墓地に埋葬し、招魂祭を行ったことです。続く12月には古川躬行、福羽美静らの発起によって、癸丑以降の殉難者の「報國忠士の霊魂祭」が在京有志60余名参会のもとで斎行され、この祭典が招魂社、靖国神社創建の源流となりました。志士らは「死して護国の神となる」と霊山に祀られることを無上の名誉と思い、こうして霊山は志士たちの聖地となりました。

大政奉還、王政復古、維新の世を迎えた後も霊山において招魂祭が斎行されたことを忘れずに、明治と改元された9月をゆかりの月とし、幕末維新殉難志士の顕彰・慰霊の祭典を執り行います。

■日時 令和元年9月8日(日)受付9時~
■場所 霊明神社 (☎075‐525‐0010)
■内容
 10:00~10:30 幕末維新殉難志士慰霊祭 ※詩吟奉納あり
 10:30~11:30 講話演題(仮題)「霊明神社と長州藩」
         講師 中村武生副会長(京都歴史地理同考会理事長)
 11:30~12:30 直会(昼食懇親会)
 12:30~14:30 懇話会 自己紹介と「幕末維新への思い」を語り合う
(14:30~15:30 定時総会)

■主催 霊明神社崇敬奉賛会(会長 梅田昌彦)
   
※会員(年会費一口3千円)の参列は無料。一般の参列は千円。
別に直会費用2千円(昼食弁当・菓子・ビール・お茶代など)
※参加を希望される場合は、8月31日までに、その旨ご連絡ください

<問い合わせ>    
・霊明神社崇敬奉賛会 事務長 廣森日出夫  ☎090‐1905‐1152
・霊明神社 FAX 075‐525‐4654

https://www.facebook.com/events/337582593863114/
霊明神社の体験その他
霊明神社の建物その他

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、情報を発信しようという気持ちになりますし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
霊明神社のお知らせをもっと見る88件

霊明神社

限定御朱印最新情報を

メールで受け取ろう

受け取る

①ホトカミに登録

②受け取りたい公式神社お寺をフォロー

コメント
お問い合わせ