あさくらじんじゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト
楽しみ方【スペシャル御朱印検索】無料お試し有り
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に![三重県津市四天王寺の切り絵箔押し御朱印の詳細ページ]()

![旦椋神社の鳥居]()
![旦椋神社の歴史]()
![旦椋神社の周辺]()
![旦椋神社の鳥居]()
![旦椋神社のその他建物]()
![旦椋神社の本殿・本堂]()
![旦椋神社の手水舎]()
![旦椋神社の本殿・本堂]()
投稿をもっと見る(1件)
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に

旦椋神社ではいただけません
広告
京都府のおすすめ2選🌸
広告
おすすめの投稿

神祇伯
2020年03月26日(木)
1555投稿
山城国久世郡の式内論社です。同名の神社が宇治市にあります。少し住宅地から離れたところにあり、近くに工事現場でもあるのかトラックがよく通ります。
《鳥居》
《由緒書き》
《表参道》
少し鬱蒼としています。
《二の鳥居》
これは畑?植林場?
《拝殿》
《手水舎》
蛇口式です。
《本殿》
府の登録文化財らしいです。
《座る以仁王の図》
☆チェックポイント!!
以仁王は後白川天皇の皇子で、皇位簒奪のため平清盛打倒を目指して挙兵しました。失敗しましたが、このあとに源頼朝や義仲ら源氏の平氏打倒に繋がります。
この神社まで来たのは、おそらく挙兵にあたって南部の寺院に協力を求めた頃だと思われます。
もっと読む
境内・文化財
境内・文化財をもっと見る|
5
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
9
0