御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年4月
正安寺ではいただけません
広告

正安寺のお参りの記録(1回目)
神奈川県本郷台駅

投稿日:2022年09月23日(金)
参拝:2022年8月吉日
戸塚駅から約4kmある専門病院の所に足腰を鍛えるべく歩いている途中で偶然見つけたのが、こちらのお寺になります。
バス通りから少し入った所にあり、わかりにくいのですが、門を入ると異空間。
私が訪ねた時には、庭を綺麗に掃く女性がいて、「踏むなよ、踏むなよ」と、自分に戒めを。
こちらでは若い寺の修行僧、掃除の女性が感じよくて良かった。
ネットには出ていない話を聞けるのも楽しいし、御朱印を待つ間にする話からエネルギーを貰えた。
精神科医やカウンセラーよりも話を聴いてくれるなと、有難いなと思ったのだった。

横浜市金沢区は、鎌倉時代に縁の深い寺院が多いが、鎌倉市大船に近い横浜市栄区でもそうらしい。
鎌倉時代に、親鸞聖人が建てたという言い伝えもあり、境内にある鎌倉時代からの槙の樹は親鸞聖人が植えたとされている。
かつては天台宗寺院で能満寺と言っていた。北条泰時の招きにより浄土真宗宗祖親鸞上人が鎌倉に滞在した際、親鸞上人は当寺に止宿、住持浄運が弟子となり、浄土真宗寺院に改め。戦国時代に、小田原北条氏は浄土真宗を弾圧、当寺は鎌倉円覚寺に救済を求め、永禄4年(1561)臨済宗に改めると共に、寺号を正安寺と改めた。当寺の阿弥陀如来像は、親鸞上人が当寺滞在時に自刻したものだと伝えられ、また親鸞鎌倉入り草鞋ぬぎの寺として知られたといわれている。
正安寺の御朱印
正安寺の建物その他
正安寺(神奈川県)
正安寺(神奈川県)
正安寺(神奈川県)
正安寺(神奈川県)
正安寺(神奈川県)
正安寺(神奈川県)
正安寺の建物その他
庭が素晴らしいのです。
正安寺(神奈川県)
正安寺(神奈川県)
親鸞聖人が植えたとされる槙の樹
正安寺(神奈川県)
槙の樹
正安寺の自然
正安寺(神奈川県)
看板がないとわかりません。
正安寺(神奈川県)
近所には草鞋を祀った場所があります。

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
正安寺の投稿をもっと見る2件
コメント
お問い合わせ