箱根神社の奥宮、駒ヶ岳(1356m)山頂に鎮座していています⛰駒ヶ岳から拝する神山が御神体✨かつて箱根山は山岳信仰の一大霊場だったそうです😊ハイキングコースは通行止め(かなり前から)のためロープウェイで😞この日は1日曇りのお天気☁️駒ヶ岳山頂はすっぽり雲に覆われていて雲の中の参拝となりました🙏とても幻想的✨心に残るお参りになりました☺️
![箱根元宮(神奈川県)]()
![箱根元宮(神奈川県)]()
ロープウェイを降りて徒歩10分くらい、気温はかなり低くなります。
![箱根元宮(神奈川県)]()
神秘的✨
![箱根元宮(神奈川県)]()
![箱根元宮(神奈川県)]()
![箱根元宮の建物その他]()
![箱根元宮(神奈川県)]()
参道左にある馬降石。白馬に乗って神様が降臨された岩と伝えられています。石の上の穴は降馬の折の蹄跡で、穴にたまる水は早天にも枯れたことがないと伝えられている不思議な岩です✨
![箱根元宮(神奈川県)]()
参道右にある馬乗石。白馬信仰の名残だそうです。
![箱根元宮(神奈川県)]()
![箱根元宮(神奈川県)]()
![箱根元宮(神奈川県)]()
![箱根元宮(神奈川県)]()
![箱根元宮の御朱印]()
御朱印(書き置き)は箱根神社で拝受できます。
![箱根元宮(神奈川県)]()
ロープウェイからは芦ノ湖が一望できます。晴れていれば右側に富士山も。
![箱根元宮の景色]()
![箱根元宮(神奈川県)]()
紅葉を楽しむなら10月末頃が良いと。
みんなのコメント(0件)
ログイン・無料登録すると、投稿へコメントできます。